リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
TIFF画像を配置した際、中央部は問題なく表示されるのですが上下が色がきちんと表示されず黒く塗りつぶされたような反転した色になってしまいます。
原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
イラレ初心者です。
元画像の詳細としては、
CMYKカラー、400×600cmでサイズが約2.4GBになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
TIFF自体がさまざまな設定がある複雑なファイルなので、どのように作成・保存したのかの具体的な情報が必要なところです。
またTIFFではなく、Photoshopでpsdに保存しなおしての配置ではどうでしょうか。
後は利用バージョンなどもあるので、できれば質問テンプレートをベースに情報をだされることをおすすめします。