終了

TIFF画像を配置すると色がおかしい

New Here ,
Feb 13, 2025 Feb 13, 2025

TIFF画像を配置した際、中央部は問題なく表示されるのですが上下が色がきちんと表示されず黒く塗りつぶされたような反転した色になってしまいます。

原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

イラレ初心者です。

 

元画像の詳細としては、

CMYKカラー、400×600cmでサイズが約2.4GBになります。

 

キーワード
Win , バグ , 手順・操作方法 , 描画とデザイン , 読み込みと書き出し
96
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 13, 2025 Feb 13, 2025
最新

TIFF自体がさまざまな設定がある複雑なファイルなので、どのように作成・保存したのかの具体的な情報が必要なところです。

またTIFFではなく、Photoshopでpsdに保存しなおしての配置ではどうでしょうか。

後は利用バージョンなどもあるので、できれば質問テンプレートをベースに情報をだされることをおすすめします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines