リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
失礼しました。半年間悩んでいたのに、今の今自己解決できてしまいました。
①生成される謎のtocファイルをメモ帳で開くと、文字化けのデータと共にaisniffer.exeという実行ファイルの名前が記載されていました。
②aisniffer.exeをWindowsで探すと
C:\Program Files\Adobe\Adobe Illustrator 2025\Support Files\Contents\Windows\
にありました。
③aisniffer.exeのプロパティを開き、管理者として実行にチェック
→謎のtocデータが生成されなくなった。
解決はできましたが
なぜ管理者として実行するとこの謎の生成が行われずに済むのか、
具体的な理由はわからないでいます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
さて、一度解決できたと思ったこの問題が再発しました。
管理者で実行しても、謎ファイルtocが生成されていまいます。gpusnifferという実行ファイルがどうも悪さをしているようなのですが、解決の手段が今のところ見つかっていません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AISniffer自体はPCのGPU情報を取得して環境設定フォルダ内のAISnifferというファイルに取得した情報を書き込む単機能ツールです。これに関連する問題となると、書き込み先のファイルのパーミッションがおかしくなっているかファイル自体が壊れていて書き込めない状況であったり、セキュリティソフトに機能が阻害されているなどが考えられます。
フォルダやファイルのパーミッション絡みであれば、一度環境設定ごとアンインストールのあとで再インストールすると正常化するかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信いただきありがとうございます。
再インストールを何度か試行してみましたが、改善できませんでした。
WindowsOSやそのほか何かインストールされている別のソフトが悪さをしている可能性もあるので、頂戴したアドバイスをヒントに改めて自身で模索していきたく思います。