リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS Catalina 10.15.7
InDesign CC2020 を使用しています。
scriptを使用したいのですが、なぜかWクリックしても反応しません。
また、moduleフォルダにロックマークが表示されており中を確認することができません(画像)。
他にも同じ機種があり、確認しましたがロックされておらずscriptも問題なく使用できます。
新たにやったことは、
・mac側で新たにユーザーを増設した
です。
もしかすると、InDesignの問題ではないかもしれないのですが…
同じ事象に遭遇したことがある方、お知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
moduleというフォルダはプリインストールされるものではないので、ご自身で入れられたのでしょうか?
スクリプト自体が動作するかどうかであれば、まずInDesignのサンプルスクリプトを試してみてはどうでしょう。
また、アプリケーションフォルダの中にスクリプトが入れてありますが、これをユーザーフォルダに入れても同じでしょうか?
Macであればこちらです。
~/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 15.0-J/ja_JP/Scripts/Scripts Panel
おそらく、ユーザーの権限の問題のような気がします。
上記で解決できればいいのですが、でなければ、追加したユーザーの権限周りを確認してみてください。
Finder上で Scripts Panel を開き、⌘ + i で情報ウィンドウを出して、
アクセス権を正せるか試してみてください。
鍵マークをクリック、 macOSアカウントのパスワード入力でロック解除、
すべて「読み / 書き」に変更できたら、
+-の隣の…から「内包している項目に適用」を選択。
ほかのお2人の回答も参考になりますね。
あとは、なんというどんなスクリプトを動かそうとしているのかもわからない上ではもうなんともです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
moduleというフォルダはプリインストールされるものではないので、ご自身で入れられたのでしょうか?
スクリプト自体が動作するかどうかであれば、まずInDesignのサンプルスクリプトを試してみてはどうでしょう。
また、アプリケーションフォルダの中にスクリプトが入れてありますが、これをユーザーフォルダに入れても同じでしょうか?
Macであればこちらです。
~/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 15.0-J/ja_JP/Scripts/Scripts Panel
おそらく、ユーザーの権限の問題のような気がします。
上記で解決できればいいのですが、でなければ、追加したユーザーの権限周りを確認してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
> 新たにやったことは、
>・mac側で新たにユーザーを増設した
>です。
その時に移行アシスタントを使ったりしましたか?
もし使ったのでしたら、それが原因でしょう。
Adobeアプリを使う上で、Macの移行アシスタントはかなり相性が悪く、禁忌ともいえます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
システム環境設定のユーザとグループで作成したユーザーだけが利用できないとした場合、そのフォルダに対するアクセス権限が設定されていないのではないでしょうか。
その場合は管理者アカウントのほうで、該当のフォルダーを、情報を見る経由でアクセス権を変更する必要が出てきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Finder上で Scripts Panel を開き、⌘ + i で情報ウィンドウを出して、
アクセス権を正せるか試してみてください。
鍵マークをクリック、 macOSアカウントのパスワード入力でロック解除、
すべて「読み / 書き」に変更できたら、
+-の隣の…から「内包している項目に適用」を選択。
ほかのお2人の回答も参考になりますね。
あとは、なんというどんなスクリプトを動かそうとしているのかもわからない上ではもうなんともです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Uske_Sさま
monokanoさま
assauseさま
ajabon grinsmithさま
的確なご指摘、誠にありがとうございました!
ご連絡が遅れましたことお詫びいたします。
ひとつひとつのアドバイスを確認するごとに、するするっと謎が解けていき。
無事スクリプトを動かせるようなりました。
冷静に考えたらそうですよね…となり、焦ってしまった自分に反省です。本当にありがとうございました。
今回の事象をまとめると、
〈もともとの状態〉
・既存MacユーザーID(あ)にAdobe ID(A)で紐付け
〈やったこと〉
・Mac側で新たにユーザーID(い)を追加
・新しいAdobe ID(B)と紐付け
・管理者権限は『管理者』で設定
〈アドバイス後に確認した項目〉
・各種プリファレンス
MacユーザーID(あ)とAdobe ID(A)が存在していたため、フォルダに対するアクセス権限が発生した
(設定した記憶はないのですがそういうものなのでしょうか…)
アクセス権を解除したら動かせた←解決。