リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
インデザインで作成中のファイルに多数の画像を配置しているのですが、保存後にMacを再起動して開くと、その画像が一瞬は表示されるのですが、その後、ジャギーのように乱れたり、縦縞のノイズが表示されたりして正しく表示されなくなり、一部のものは灰色四角にX印になります。
リンク切れではなく、(プリフライトはエラーなし)リンクマークをOptionキーを押しつつ押すと
「表示するためのアクセス権がないため開けませんでした」のように表示が出ます。
手動で再リンクさせると表示されますがやはり再起動後は同様です。(リンクウインドウから右クリックして埋め込みを試みると失敗します。)
Macは管理者ですし、フォルダのアクセス権も「読み書き」になっています。
昔あったファイル名に濁点があると壊れるなども警戒して、フォルダ名も画像のファイル名も全て英数です。
OS側がアプリケーションにアクセス権を与えないなんてことがあるのでしょうか?
Mac はM1 MacBook Air でMacOS Sequoia 15.3.2です。
何度も再発するためほとほと困っています。同様の方いましたら情報ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
最近のmacOSはアプリケーションごとにディスクアクセスの設定を行わないとうまく処理できないことがあります。
(システム設定のプライバシーとセキュリティにある、フルディスクアクセスへの登録です)
未実施の場合、まずは登録しての確認をしてはどうでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
画像が乱れるものがあったりなかったり、インデザインの表示画質を一般と高品質をうろうろさせたりすると直ったりとずっと不安定でしたが、
アドビのアプリをCreative cloudも含めて全て登録したところ症状が収まったようです。
この設定は盲点でした。ありがとうございます!