リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
lightroomに写真を追加しようとしたところ、下記メッセージが表示され追加できません。
回避方法をご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
不十分なスペース
ドライブC:に十分な空き容量がありません。続行するには162.74GBの追加容量を確保してください。
環境
lightroomのインストールドライブ : C
Cドライブ容量 371G 空き112G
取り込みたい写真フォルダ 256GB
写真フォルダ保存先ドライブ: H
lightroom自体写真をインストール先ドライブにコピーして動くという認識はないのですが、何かのファイルを作成しようとし、容量が足りない様です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは!
情報がもう少しほしいのですが、
読み込み後にアップロード予定中の画像を全て削除して1枚のみアップロードした場合メッセージは表示されますでしょうか?
あと、写真フォルダ保存先ドライブというのは環境設定上のローカルディスクの中の保存先設定ですかね?
一応らいとるーむCCなのですがTempフォルダにいくつかキャッシュとかもたまったりするので、Cドライブの容量が少なかったりするとアップロードがうまくいかないことがあります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Histoi-san,
こんにちは!情報有難うございます。
写真の追加→フォルダを選択→全て読み込みと遷移した後にエラーメッセージが出ますので、
アップロード予定自体に追加されません。
ドライブHの中に256GBの写真データが入っており、Lightroomはこれをインストール先であるドライブCへコピーしようとする様です。
キャッシュの設定は0%としております。
またオプションの
すべての元画像を指定された場所に保存します。
はアンチェックされています。
My document/appdata/local/adobe/lightroomcc/data
フォルダにコピーが生成される様です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Lightroom CC は一旦ローカルに写真を保存したのちクラウドにアップロード、その後ローカルから削除、という動作をしますから 256 – 112 = 144GB 実際には空き 0 まで使うようなことはしない筈ですから、162.74GB 足りないのかと思います。
4〜5回程度の小分けにして Lightroom CC に追加してみてください。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
silk-m-san,
有難うございます。その方法で試してみようと思います。
なお追加で1点伺いたいのですが、Lightroom6の場合はこの様な事は無く、一括で2-3TBの写真Dataを追加できますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Lightroom 6 や Lightroom Classic CC はクラウドがオリジナルとなる仕様ではありませんから、Lightroom CC とは違うアプリです。
ですからカタログが保存できる容量が必要になるだけです。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆様
色々と検討したところlight room6の購入を考えております。
US出張中にUSパッケージ版を買おうと思うのですが、日本でも問題なく使えるかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
現在のAdobeアプリケーションは多言語インターフェース(MUI)になっているので、
おそらく利用できるのではないか、という話にはなるとは思いますが、
そこはある意味断言がしにくいところですし、そのような経験の方は回答されないと思います。
それよりもなんですが、Lightroom 6は確か2月時点でワールドワイドでの販売が終了しているはずです。
カメラ対応が2017年12月末で終了してるので、実質的には1年以上前にサポートが終わっていると同様の状態です。
もし在庫品があったとしても、その点を踏まえて考えておかないと厳しいと思います。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索