終了

Lightroomでクラウドのみに保存する方法

New Here ,
Dec 04, 2024 Dec 04, 2024

Lightroomの有料ユーザーで1TBのクラウドストレージを持っています。写真をクラウドのみに上げたいのですが、ローカルでのストレージも求められてしまいます。これらを解決する方法はありますでしょうか?

キーワード
Mac , 手順 , 読み込みと共有
86
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 04, 2024 Dec 04, 2024
最新

@Colorful_Serenity5838 さん、こんばんは。

 

Lightroomは画像を読み込む際に、所定のフォルダに保存され、そこから順次クラウドに同期されます。

データが大量にあると同期に時間がかかるため、このような仕様になっています。

同期が終わったデータは、バックアップで取っておかないのであれば削除してしまっても構いません。

読み込んだ画像は、環境設定→キャッシュ→元画像の保存場所に格納されます。

 

削除しても構いませんが、クラウドのデータに何かあった場合のバックアップは無くなりますから、自己責任で削除してください。

外付けのストレージがあるなら、そちらに移動しても良いと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines