終了

ソニー機でテザー撮影が出来ません(v13.3, Windows 11)

New Here ,
May 25, 2024 May 25, 2024

Lightroom 13.3でソニー機が対応したのでɑ7C(ILCE-7C)を使用してテザー撮影を試してみたのですが「カメラを検出中」のダイアログが表示されたまま先に進みません。サポートの『テザーキャプチャのトラブルシューティング』ページに記されている手順を試してみましたが解決しませんでした。使用OSはWindows 11 (23H2)、機種はLenovo ThinkPad E490、Lightroom Classic Versionは13.3。カメラとPCはUSB接続(3個あるUSBポート全部で試してみました)。尚、Sony純正ソフト”Imaging Edge Remote (3.7.01.02290)”でのテザー撮影は可能です。

 

別の自作PC、OSはWindows 10 (22H2)でテザー撮影を試したところこちらは問題なくカメラを検出され撮影できました。

 

以上のことからカメラ、USBケーブルには問題は無く、OSのバージョンかPCの相性問題があるのかと推測しているのですが、何か良い解決方法はありませんでしょうか?

キーワード
Windows , 問題またはエラー
1.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , May 26, 2024 May 26, 2024

Lightroom側というよりもインストールされているアプリと一緒にインストールされるドライバーが影響されているようです。

ドライバーの削除で動くような話がでていますので、一度ご覧ください。

https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic-bugs/p-cannot-tether-sony-a7-iv-ilce-7m4-with-latest-3-01-firmware/idi-p/14630158

翻訳
New Here , May 26, 2024 May 26, 2024

有益な情報有り難うございます。

 

リンク先の情報に従って、Device Managerで”libusbk USB Devices : Sony Remote Control Camera” のドライバを ”MTP USB Device”に変更したら問題なくテザー撮影可能となりました。

翻訳
Community Expert ,
May 26, 2024 May 26, 2024

Lightroom側というよりもインストールされているアプリと一緒にインストールされるドライバーが影響されているようです。

ドライバーの削除で動くような話がでていますので、一度ご覧ください。

https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic-bugs/p-cannot-tether-sony-a7-iv-ilce-7m4-with-lates...

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 26, 2024 May 26, 2024
最新

有益な情報有り難うございます。

 

リンク先の情報に従って、Device Managerで”libusbk USB Devices : Sony Remote Control Camera” のドライバを ”MTP USB Device”に変更したら問題なくテザー撮影可能となりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines