リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フィルムストリップに並ぶ写真の中に、捲れている表示(マーク)が付いてるものがるのですが、なんの印ですか?
左下)捲れているマーク
また、このフィルムストリップから写真を削除しようとするとこちらのPOPが表示されますが、意味が分かりません。消せないのはなぜでしょうか?
ライトルームのカタログって何ですか?
『ライトルームクラシック』ではなく、
『ライトルーム』から消すのですか?
ちんぷんかんぷんです。
公式のハウツーを見ても説明が乗ってません。
すいません、助けてください。
@TOMOYA5FD5 さん、こんばんは。
サムネイルに表示される捲れるようなアイコンの意味ですが、コレクションに登録されている画像となります。
コレクションはフォルダ以外に画像を選別して管理するような使い方ができます。
↓詳細な使い方はこちら。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/photo-collections.html
コレクションを使っていないのにコレクションに登録されている場合は、読み込み時にコレクションに追加して使用している可能性があります。
コレクションの管理は、ライブラリモジュールの左側に表示されるパネルから行います。
このコレクションに登録してクラウドと同期すると、Lightroom(クラウド版)でも画像を表示できるようになります。
コレクションから画像を削除しても、画像そのものはフォルダに残っています。
コレクションを編集するつもりが無いなら、フォルダを選択して現像します。
Lightroom Classicは旧名称がLightroomだったのでその名残かもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@TOMOYA5FD5 さん、こんばんは。
サムネイルに表示される捲れるようなアイコンの意味ですが、コレクションに登録されている画像となります。
コレクションはフォルダ以外に画像を選別して管理するような使い方ができます。
↓詳細な使い方はこちら。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/photo-collections.html
コレクションを使っていないのにコレクションに登録されている場合は、読み込み時にコレクションに追加して使用している可能性があります。
コレクションの管理は、ライブラリモジュールの左側に表示されるパネルから行います。
このコレクションに登録してクラウドと同期すると、Lightroom(クラウド版)でも画像を表示できるようになります。
コレクションから画像を削除しても、画像そのものはフォルダに残っています。
コレクションを編集するつもりが無いなら、フォルダを選択して現像します。
Lightroom Classicは旧名称がLightroomだったのでその名残かもしれません。