終了

書き出し後、新たにフォルダーが作られます

New Here ,
Jun 10, 2021 Jun 10, 2021

「風景」というフォルダーにRAWファイルを保存しLrcで編集後、書き出しすると今までは「風景」のフォルダー内に"photoshop"フォルダー内に編集後のjpegが保存されていました。

ところが、ルートに"2021"のフォルダーが作られ現像元のRAWファイルと"20210611"のフォルダーに編集後のjpegファイルが保存されるようになりました。何かの設定を知らずに変更したためでしょうか。

ご教示いただければ幸いです。

キーワード
読み込みと書き出し
243
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 10, 2021 Jun 10, 2021

書き出し時のフォルダー指定はどうなっているのでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 12, 2021 Jun 12, 2021
alpha7さん
ありがとうございます。

書き出し先:元の写真と同じフォルダー
☑サブフォルダーに保存:photoshop

上記の設定になっています。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 12, 2021 Jun 12, 2021
最新

勝手にフォルダが作られるタイミングとしたら、

読み込み時の設定をいじってしまったくらいしか考えられないです。

Lightroomで読み込む際に参照とかでなくて、

コピーや移動で行うと、日付のフォルダを作られる事があります。

書き出し時の設定で、指定フォルダ以外に保存されているならバグです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines