リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Lightroom classic毎日使ってます。
本日、校正についての表示(そこも記憶が曖昧です)をOKしてしまったら、写真を編集するたびに同じ写真の編集違いの写真が表示されるようになってしまいました。
同じ写真が何枚表示されるのは編集で色違いとはいえ混乱してしまうので、編集したもののみを表示するにはどうしたら良いでしょうか?
文章でお伝えするのが難しくて、乱文で申し訳ないです。
ご回答を頂けますと幸いです。
サムネイルのアイコンに「2」とか表示されているのは、スタックされた画像です。
スタックはグループを作る機能で、詳しくはこちらを見てください。
https://tokyophotostudio.hatenablog.jp/entry/2023/01/02/211424
画像が増えてスタックされる現象は、AIノイズ除去や仮想コピー、HDR合成した後にファイルが増えてスタックが作成されます。
そういった機能を使った後にこう言った現象が起きていないか確認してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
umekoKさん、こんにちは。
編集前、編集後もしくは、2枚の画像比較のような表示になっているのは、フィルムストリップの上にこう言ったアイコンが出ているはずですので確認してみてください。アイコンが出ていない場合は、キーボードのTキーを押すと出てきます。
通常はルーペ表示になっていて、現像モジュールではキーボードのDを押すとルーペ表示に切り替わります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
alpha7様
ご返信を有り難うございます!
編集前/編集後の写真が大きい画面(プレビュー?言い方がわからなくてすみません)で出るのではなく、添付した画像の様に下に出るプレビューで同じ写真が編集の度に増えてくのです
昔は編集した写真のみが表示されたのですが、今日から編集すると写真が増えます。
どうしたら元に戻りますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
サムネイルのアイコンに「2」とか表示されているのは、スタックされた画像です。
スタックはグループを作る機能で、詳しくはこちらを見てください。
https://tokyophotostudio.hatenablog.jp/entry/2023/01/02/211424
画像が増えてスタックされる現象は、AIノイズ除去や仮想コピー、HDR合成した後にファイルが増えてスタックが作成されます。
そういった機能を使った後にこう言った現象が起きていないか確認してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
yamato7様
分かりやすい説明を有難うございます。
今は直ったのですが(なぜ直ったかも分からないのですが、、、、)次回同じことが起きた時は、ご教示頂きましたやり方でやってみます!
有難うございました。