リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
lightroomclassicを使用しているのですが使いこなせていない機能も多くあると思いますので、
どなたかご教授いただければ幸いです。
2025年4月時のアップデートの際、今まで通り自動アップデートをしたのですが、
その際にLrcを立ち上げた際の「最近のカタログを選択して開く」から
データの履歴がすべて消えており、直近で編集したカタログデータが消えておりました。
(バックアップは2月に行っており、そちらから開くも
3、4月に編集したデータは消えておりました。)
アップデート前はこういったことはなく、同カタログデータはすべて見れていたのですが。
バックアップから開いたからかどうバックアップ時のデータ以前のデータは読み込まれない状況です。
以前の状態のように、
・消えてしまったデータの復元を行いたい
・すべてのデータが見れるようにしたい
こちらを叶う方法等ございますでしょうか?
バックアップから開いたデータはバックアップは取っておらず、
2個前のバージョンへダウングレードするも状況に変化はありませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@226148530m47 さん、こんにちは。
カタログデータが保存されているフォルダを直接表示して、目視して確認してみてください。
*****.lrcat "という拡張子のファイルがカタログファイルです。
また、Windowsの場合、OneDriveの同期フォルダに保存していると正常に動作しない報告が上がっているので、同期フォルダ以外の場所にカタログを置くか、OneDriveを同期して使用するのをやめた方が良いと思います。