リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になります。
表題のとおり、AIノイズ除去を行うと濃い紫がかった結果となり、スーパー解像度を行うとセピア調の結果となりました。
添付画像はいずれもSONYのARWファイルですが、CANONのCR2ファイルでも同様の結果となりました。
RAWディティールに関しましては、支障なく処理できている状況です。
以前から…という訳ではなく、数日前から突然に事象が発生しましたので、何らかの設定の問題なのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
yuta1026さん、こんにちは。
お使いのPC環境は何でしょうか?
また、画像の形式だけでなくカメラの型番も明記していただくと、何度もやり取りせずに済みます。
ノイズ除去で色味がおかしくなる現象は、お使いのGPUのドライバーが古い事が原因の場合が多いです。
まずは使用しているPCのグラフィックドライバーに新しいバージョンが出ていないかをご確認ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
alpha7さま こんばんは。お世話になります。
返信が遅くなりまして、申し訳ございません。
当方のGPUは AMD RRadeon RX6400 でございますが、ご指摘のとおり新しいバージョンが出ておりまして、インストールしましたところ、治りました。(ちょうど出たタイミングから不調となりました。)
盲点でした。
このたびはご指摘いただきまして、ありがとうございました。