リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは。新しいPCを購入するにあたり外付けGPUが必要か悩んでいます。主にLightroomCCでのRAW現像、写真編集で使用することを考えているのですが最近のPCはCPUが高性能のため外付けGPUは要らないという意見がある一方で最近追加されたAIマスク機能は負荷が高いのではないかとも思っています。AIマスク機能にGPUがどの程度関与しているか教えていただきたいのですがいかがでしょうか。
ハルharuさん、こんばんは。
Win10(デスクトップ)
Core i7 6700K
Geforce GTX1060(6GB)
Geekベンチ 4424(マルチ)
GPUスコア 4210
Win10(ノート)
Core i7 1165G7
Iris Xe Graphics G7
Geekベンチ 4497(マルチ)
GPUスコア 1589
LRCのバージョン12.1
両環境で人物のマスクを作成して時間を比較してみました。
結果としてはノートの方がわずかにですが早かったです。
GPUスコアは1060のデスクトップの方が良いですが、
CPUスコアそのものは1165の方が上です。
タスクマネージャーでGPUの使用状況は、わずかにグラフが動くくらいであまり負荷がかかっていない印象です。
ですから、現状の仕様でマスク関係でGPUの有無による処理速度の違いは僅かという感じでしょうか。
ただ、推奨環境ではGPUスコアが2000以上で、書き出しにGPUを使用するには8GB以上のメモリーがあった方が良いという事ですから、性能はそれほど重視しなくてもいいですがGPUがあった方がより快
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
補足です。購入予定はノートPCです。GTX1650は入れるかどうかで迷っています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ハルharuさん、こんばんは。
Win10(デスクトップ)
Core i7 6700K
Geforce GTX1060(6GB)
Geekベンチ 4424(マルチ)
GPUスコア 4210
Win10(ノート)
Core i7 1165G7
Iris Xe Graphics G7
Geekベンチ 4497(マルチ)
GPUスコア 1589
LRCのバージョン12.1
両環境で人物のマスクを作成して時間を比較してみました。
結果としてはノートの方がわずかにですが早かったです。
GPUスコアは1060のデスクトップの方が良いですが、
CPUスコアそのものは1165の方が上です。
タスクマネージャーでGPUの使用状況は、わずかにグラフが動くくらいであまり負荷がかかっていない印象です。
ですから、現状の仕様でマスク関係でGPUの有無による処理速度の違いは僅かという感じでしょうか。
ただ、推奨環境ではGPUスコアが2000以上で、書き出しにGPUを使用するには8GB以上のメモリーがあった方が良いという事ですから、性能はそれほど重視しなくてもいいですがGPUがあった方がより快適に現像が出来るという感じだと思います。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/kb/lightroom-gpu-faq.html
将来的にGPUにもっと依存する仕様になった場合は、GPUがあった方がより長く使っていけるという事も考えられます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
比較情報ありがとうございます!少なくても現時点ではGPUへの依存度は高くなさそうですね。GPUに回す分は高性能CPUに投資したほうが効率的な気がしました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ハルさん こんにちは 5E05 と言います
当方MacStudioとeizo27インチを使用していますがLR ClassicにはGPUはあまり関係ないような気がします。モニターで確認する時にスペースバーで拡大しますがその時に反応が早いか遅いかぐらいでしょうか。
CPUの性能の方が関係あると思います。
あと、ハルさんの環境ですね。中判カメラの1億画素で撮影とか高価な高機能大型モニター使用と言われるとGPUも高性能の方が良いでしょうね。
もしたまにゲームにもと思うなら必携です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!やはりCPUを優先した方が良さそうですね。その方向で検討します!