終了

Apertureライブラリの読み込みエラー

New Here ,
Sep 21, 2024 Sep 21, 2024

当方、Mac Studio 2022   Sonoma 14.6.1  ユーザーです。

Lightroom Classivc 13.0.1 で ファイル>プラグインエクストラ>Apertureライブラリから読み込む を行なっても、

 

Apertureライブラリから画像のバージョン情報を取得できませんでした

 

というメッセージが出て全く動作しません。

 

写真アプリで、古い写真の管理もしていましたが、いつの間にか重複ファイルがたくさんできてしまい。その解消の際に、オリジナルデータを誤って消してしまった可能性があり、もともと管理を行っていたApertureから再度データを抽出したく考えています

キーワード
Mac
248
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Sep 23, 2024 Sep 23, 2024

Lightroomのバージョンが古いので、理由があって古いバージョンを使っているのではないなら、新しいバージョンにあげてみてください。最新版は13.5.1です。

既にご覧になっているかもしれませんが、最近Helpがメンテナンスされているので、動作するのは確認できているのではないかと思います。

操作の手順はこちらも参考にしてください。

https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/migrate-photos-aperture.html

 

この機能の追加が10年も前になり、普通の方なら一度使うと以降使わないので、利用者数的にこれに詳しい人がほぼいないのではないかと思います。ここ数年日本のコミュニティにも投稿が見れれませんし・・・

という事で、ここで追加の情報が得られない場合は、サポートかグローバル版のスレッドでさらに聞いてみてください。

翻訳
Community Expert ,
Sep 23, 2024 Sep 23, 2024

Lightroomのバージョンが古いので、理由があって古いバージョンを使っているのではないなら、新しいバージョンにあげてみてください。最新版は13.5.1です。

既にご覧になっているかもしれませんが、最近Helpがメンテナンスされているので、動作するのは確認できているのではないかと思います。

操作の手順はこちらも参考にしてください。

https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/migrate-photos-aperture.html

 

この機能の追加が10年も前になり、普通の方なら一度使うと以降使わないので、利用者数的にこれに詳しい人がほぼいないのではないかと思います。ここ数年日本のコミュニティにも投稿が見れれませんし・・・

という事で、ここで追加の情報が得られない場合は、サポートかグローバル版のスレッドでさらに聞いてみてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 25, 2024 Sep 25, 2024

アドバイスありがとうございました。バージョンアップした結果、このエラーメッセージは解消しました。一方で、メモリーを大量に消費して、Macが異常終了する症状が出ております。物理メモリー64GBしかないところで、 146Gbアプリケーションメモリーを消費しているとのメッセージが、MACから表示され、その後、異常終了します。その間、ディスクへの書き込みやCPUの利用はほとんどされずに、メモリーだけを消費します。アクティビティモニターでもLrCの欄は、アプリケーションの応答なしの赤表示ですが、メモリーの消費量は少しずつ増えて行きます。lrc側で何か設定ができるのでしょうか?Apertureには5万点以上の写真データがございます。データ量は800GB程度です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 25, 2024 Sep 25, 2024

アップデート後にLightroomがおかしくなっているのを想像して、環境設定のリセットを試してみてください。

 

昔のApertureの記事を読むと当時のPCで200GBのデータで10時間かかったとあるので、データを置いているストレージの転送速度にもよるのかもしれませんが、かなり時間がかかるのではないかと思います。

スリープを切ってしばらく放置してみてはどうでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 30, 2024 Sep 30, 2024

こちらのアドバイスへの対応が遅くなりました。lrcの環境設定には、リセットに該当する項目がございません。カタログを再作成するなど何回かやり直しましたが、いずれも同じ状況で、物理メモリーサイズ以上のアプリケーションメモリを消費しようとして最終的MAC自体が以上終了します。ご指摘の内容を正しく私が理解できていないのかもしれませんが、MAC のメモリリセットも必要でしょうか?Apertureの元データは、Thunderbolt1での伝送、LRCのカタログおよびデータは、Thundebolt3対応のハードディスクです。lrcは完全にハングしているのでなく、時たまCPU100%となります。ただし、ディスクの読み取り書き込みは、その間ほとんどされていない様に見えます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 30, 2024 Sep 30, 2024

環境設定のリセットに関しては、こちらが参考になると思います。

https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/reset-preferences.html

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 02, 2024 Oct 02, 2024
最新

アドバイスに従い、リセットを行い、再実行致しましたが、同じ状況です。他になにか手段がありますでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines