リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
HDR画像を書き出すと色味が変わってしまいます。
解決策はあるでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
YU33760937q19cさん、こんばんは。
お使いのPC環境や書き出している形式は何でしょうか?
複数の写真を結合して得られるHDR画像のことをおっしゃっているんでしょうか?
それとも、Ver13から搭載されたHDR(モード)の事でしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
alpha7 様
ご回答いただきありがとうございます。
HDRモードについてのご相談です。
書き出し形式に関してはjpegではダメなのでしょうか。jpegxlですと共有が非常に難しいと思うのですが、bit数的にそれしか方法はないでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
JPEGは8bitまでしか対応していませんから、HDRに対応した画像形式で保存しない限り正常に表示されません。
ヒストグラムを表示して見てもらうとよくわかりますが、SDRからHDRに変更すると右側の高輝度側に拡張されるのが分かります。
SDRまでが8bitのJPEGで表現できるエリアで、それ以上はHDRでないと表示しきれない事になります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
HDR画像をクライアントにシェアすることは厳しいということでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
対応したAVIFやJPEG XLで書き出したうえで、見る側の環境もHDRに対応したモニターが必要になります。
環境面でそろわない限り、同じ画像を同じように見ることが出来ません。