リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
JPEGで書きだしたファイルが他のソフト(Canon ZoomBrowser, XnVier nado)急に読めなくなりました、(以前は普通に読めた)なぜでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境等も含めて少々不明瞭なので、まずは質問テンプレートを埋めてみてください。
①お使いのOSとそのバージョン
②製品とそのバージョン
③トラブルの内容
④エラーメッセージ
あと、それらソフト以外では表示等はできるのでしょうか(OSのビューアーなど)。
複数のソフトでNGということだと、元ファイルに問題があるということになるとは思いますが、
そうなると書き出しまでの過程に関する情報確認も欠かせなくなってきます。
一応ですが、Windows 10+Lightroom Classic バージョン: 7.1 [ 1148620 ]を使い、
ライブラリでrawデータ(CR2)を右クリック→書き出しでsRGBのJPEGに書き出して、
Windows標準のフォトアプリで表示できることは確認しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すいません、自己解決しました。
原因はJPEGの保管先のファイル名に禁止の文字が含まれていたためのようです。
ソフトによって、ファイル名として使えるものとそうでないものが違うよう、つまり
lightroomではOKなのもが他ではNGだったようです。
ねんのためですが、使っている組み合わせは、Windows 10+Lightroom Classic バージョン: 7.1です。
おさわがせしました。