リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になります。
Lightroom 6.0を6.14 にアップ・デートを考えています。
その方法をインターネットで探したところ、Setup.dmg が有ることがわかりました。
しかし、「プログラムが関連付け」られていないとインストール出来ないと表示されます。関連付けと、インストールの方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
経過は以下のとおりです。
最初にインストールしたのは数年前 Lm 5.7で、その後Lm 6.0 にアップデートして使用していました。Lm 5.7はまだ「全てのプログラム」に入っていて表示され、立ち上がります。
今回のLm 6.14 のアップ・デートは、Windows7のタスクバーに表示されていた「AdobeフォトダウンローダにLightroom 6.14の最新版がアップ・デート出来る」の表示が有り、それを実行したのですが失敗しました。
今、Lm 6.0のアイコンをクリックすると「Select a recent catalog to open」が表示され Lm 6.0は開きませんし、仮の「カタログ指定」しても開きません。
PC:Windows7 64Bit.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
拡張子dmgはMac用のイメージファイルです。
6.14のアップデートがヘルプ経由で行えない場合、下記に用意されている個別アップデータを使用してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドバイス、ありがとうございます。
6.14のSetup.zip をダウンロードし、実行しました。
新たなLightroomがインストールされている感じは有りませんが、実行の方法や、確認事項がございましたら、アドバイスを宜しく
お願いします。
すいません。追記ですが、
改めて「setup.zip(380MB)」と、「Lightroom_6_LS11(744MB)」をダウンロードし、実行しました。
「プログラムと機能」を確認したところ、
Lightroom6.14はなく、過去にインストールした、Lightroom5.7と、Lightroom6.01でした。
インターネット上では、Lightroom6.を再インストールしてから、6.14にアップデートしないと
うまくいかない説が有りますが、良く解りません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
既にVer.6が入っている場合、Lightroom_6_LS11.exe自体のインストールは不要です。
あくまでもLightroom 6.14のアップデータ(展開後のAdobePatchInstaller.exe)のみの適用で構いません。
適用された場合、ヘルプメニューでバージョンを確認するか、
C:\Program Files\Adobe\Adobe Lightroom\lightroom.exeのプロパティを出して
詳細でバージョンの確認が行えます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドバイス、ありがとうございます。
プロパティの詳細で確認いたところ、製品バージヨンは、6.0.1でした。
6.14のインストールを、Lightroom_6_LS11とsetup.zip で行い
ましたが、製品バージヨンは、6.0.1のままです。
よって、6.0.1を入れ直してから再度6.14のインストールをしなければ
ならないのかと思っています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
6.01のままとのことですが、6.14以前の、もう少し古いバージョンも適用できないでしょうか。
いきなり6.14も適用できる気はするのですが、間のバージョンの適用がどうなのかも気にはなります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドバイス、ありがとうございます。
検討してみたいと思います。