リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Lightroom classicを起動すると下記のエラー表示がでて動きません。
●Lightroomでユーザー権限の問題が発生しました。
●内部エラーが発生しました。必要なフォルダーが作成出来ません。
●モジュール変更中にエラーが発生しました。
使用しているPCは
Mac book pro
第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ
Turbo Boost使用時最大3.6GHz
8GB 2,133MHz LPDDR3メモリ
256GB SSDストレージ1
Intel Iris Plus Graphics 640
Thunderbolt 3ポート x 2
です。(先月購入)
モジュール変更中のエラーのヘルプのLightroom classicを更新や環境設定のリセット等は一通り試したつもりですが、使用出来ない状態が続いています。(解決策6と7は出来ていません)
ほかの原因わかりますでしょうか?
お試しいただきありがとうございます。
新規ユーザーアカウント上での動作について、念のため詳細を確認できればと思うのですが
新しいユーザアカウントから、Lightroom Classic CCを起動しても直後に
「Lightroomでユーザー権限の問題が発生しました。」のメッセージが出る…という認識で相違ないでしょうか?
相違なければ、お手数ですが
①MacOSをセーフブートで起動した状態でLightroom Classic CCを起動してどうか
セーフブートで問題なく起動できた場合、再起動して通常モードで起動できるかどうか
②以下文書「E. ユーザーの「ライブラリ」フォルダーのアクセス権を初期化」をしてどうか
特定のユーザーアカウントで予期しない問題が発生する場合のトラブルシューティング(Mac OS X)
③一度PCに入っているAdobe製品をアンインストールしたのち、手動で関連ファイルを個別に削除してから再インストールしてどうか
以前のバージョンを含むすべての Adobe アプリケーションを削除し Creative Cloud アプリケーションを再インストールする(Mac OS)
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一度、こちらの「解決策2」を実行して、権限を手動で初期化してどうか見てみていただけますでしょうか。
Adobe Lightroom の起動時の Lightroom ユーザーアクセス権限に関する問題の解決策
改善ない場合は、新規ユーザーアカウントで動作確認をしてみていただければと存じます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どちらも試してみましたが、改善されませんでした。。
classic ではないLightroomCCは使えてます。classicを使用したくてプラン変更した経緯です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お試しいただきありがとうございます。
新規ユーザーアカウント上での動作について、念のため詳細を確認できればと思うのですが
新しいユーザアカウントから、Lightroom Classic CCを起動しても直後に
「Lightroomでユーザー権限の問題が発生しました。」のメッセージが出る…という認識で相違ないでしょうか?
相違なければ、お手数ですが
①MacOSをセーフブートで起動した状態でLightroom Classic CCを起動してどうか
セーフブートで問題なく起動できた場合、再起動して通常モードで起動できるかどうか
②以下文書「E. ユーザーの「ライブラリ」フォルダーのアクセス権を初期化」をしてどうか
特定のユーザーアカウントで予期しない問題が発生する場合のトラブルシューティング(Mac OS X)
③一度PCに入っているAdobe製品をアンインストールしたのち、手動で関連ファイルを個別に削除してから再インストールしてどうか
以前のバージョンを含むすべての Adobe アプリケーションを削除し Creative Cloud アプリケーションを再インストールする(Mac OS)
少々ご面倒な手順となってしまい恐縮ですが、上記もお試ししてみていただければ幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
②を試したら起動させることが出来ました。
ありがとう御座いました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。
内容から Lightroom Classic CC コミュニティへ移動いたしました。