リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いつもAdobe製品をご利用いただきありがとうございます。
本記事は
【Lightroom Classicのカメラ、SDカード内の写真を読み込む方法】
についてご案内をしております。
1.カメラまたはカメラカードリーダーをコンピューターに接続します。
※画像準備中
2.Lightroom Classic および読み込みウィンドウを開きます。
ライブラリモジュールの「読み込み」ボタンをクリック
※読み込みボタンが見つからない場合
ファイル/写真とビデオを読み込みを選択して、読み込みウィンドウを開きます
3.読み込むカメラまたはカードリーダーの名前を選択します。
「追加元」または「ソースを選択」の部分にある
カメラまたはカードリーダーの名前を選択します
4.読み込み方法を選択し、読み込みする写真を選択します
4-1
コピー>選択したフォルダーに写真ファイルをコピーします
DNG 形式でコピー>Digital Negative(DNG)のファイルに変換してパソコン内にコピーする
※特に指定がない場合には「コピー」にしてください。
4-2
読み込み画面の真ん中部分に、写真の一覧が表示されています。
この写真の中から読み込みをしたい写真を選択します。
すべて読み込みが必要な場合には左下の「全てをチェック」を押していただくことですべて選択ができます。
※画像準備中
5.写真をコピーする場所を指定します。
読み込みウィンドウの右側で、「保存先」をクリックし、コピーした写真を保存する場所を指定します。
上記で指定した場所に
【西暦>撮影日】
のフォルダが作成されます。
6.読み込みオプションを指定する
読み込み時にファイル名の変更などを実施希望の場合
以下の文書内の手順を参考に実施いただくようお願い致します。
【読み込みオプションの指定】
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/photo-video-import-options.html
特に指定がない場合には7に進みます。
7. 「読み込み」をします
右下の【読み込み】ボタンを押し読み込み完了です!
これでライブラリモジュールに戻り、写真が読み込まれた状態になります。
指定した保存先にもフォルダが生成されておりますので、ぜひご確認くださいませ。
より詳しい手順、ワークスペースの説明を以下の文書でご紹介しております。
こちらも合わせてご確認ください。
【カメラやカードリーダーから写真を読み込む】
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/importing-photos-lightroom-basic-workflow.html
以上でございます。
上記の情報が皆様のLightroom Classicの快適なご利用の一助となれば幸いでございます。
是非、今度ともLightroom Classicでの写真編集をお楽しみください。
何か追加しますか?