終了

Lightroom Classicの他のツールで編集について

Community Beginner ,
Jul 08, 2023 Jul 08, 2023

Lightroom Classicで他のツールで編集についての質問です。Photoshopのベータ版をインストールしましたが、「Adobe Photoshop2023で編集」を選択すると2023ではなくベータ版が開いてしまいます。元の通り2023で開くようにする方法があればご教示ください。

なお、Lightroom Classic、Photoshop2023、Photoshopベータ版それぞれ現時点での最新版を使用しております。また、OSはWindows11です。よろしくお願いいたします。

キーワード
Windows , 同期 , 問題またはエラー , 手順
344
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 09, 2023 Jul 09, 2023

環境設定で外部編集タブの追加外部エディターで使いたいPhotoshopを選んで追加してあげれば、Lightroomからベータ出ないPhotoshopで編集が出来ます。

 

スクリーンショット 2023-07-09 171137.png

赤丸の選択から正式リリース版のPhotoshopを選んであげてください。

開く時もPhotoshop.exeで開きます。

翻訳
Community Expert ,
Jul 09, 2023 Jul 09, 2023

日光フォトファンさん、こんにちは。

 

ベータを消すか、

環境設定で外部編集タブの追加外部エディターで使いたいPhotoshopを選んで追加してあげれば、Lightroomからベータ出ないPhotoshopで編集が出来ます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 09, 2023 Jul 09, 2023
早速のご教示ありがとうございます。
追加外部エディターでは、2023を選択しているのですが、なぜかベータ版が開きます。
また、ベータ版は選択することができません。
やはり、ベータ版を削除する以外手はないのでしょうかね。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 09, 2023 Jul 09, 2023

環境設定で外部編集タブの追加外部エディターで使いたいPhotoshopを選んで追加してあげれば、Lightroomからベータ出ないPhotoshopで編集が出来ます。

 

スクリーンショット 2023-07-09 171137.png

赤丸の選択から正式リリース版のPhotoshopを選んであげてください。

開く時もPhotoshop.exeで開きます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 09, 2023 Jul 09, 2023
最新

ありがとうございました。無事解決しました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines