終了

Lightroom Classic のAIノイズ除去がGR3のDNGデータに効かない(処理は出来る)

New Here ,
Aug 23, 2023 Aug 23, 2023

RICHO GR3のDNGファイルににAIノイズ除去の処理をしてもほとんど効果がありません。
処理前と比較すると全く同じではないようですがザラザラ感はほとんど変わりません。
処理は正常終了しますが、下記のように試したいくつかの機種と比べて約十倍の時間がかかります。
なお、GR3以外の機種においては素晴らしい効果が見られます。

 

現状
・GR3が対象機種外なのか
・Lightroomの問題なのか
・当方のPC環境の問題なのか
知見をお持ちの方いらっしゃいましたらご教授願います。

 

RICHO GR3 230sec.
EOS 20D 15sec.
OLYMPUS E-1 12sec.
OLYMPUS E-M1 18sec.
OM DIGITAL OM-1 21.sec.
FUJIFILM X-T5 25sec.

 

Lightroom Classic リリース 12.5
Camera Raw 15.5

 

Junichi31841375jbdx_0-1692796497532.png

 

キーワード
Windows , 問題またはエラー , 機能改善リクエスト
637
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 23, 2023 Aug 23, 2023

Junichi31841375jbdxさん、こんばんは。

 

GRIIIのデノイズに関する問題は把握していて、解決に向けて動いているようですがまだ正式に対応できていない様です。

リンク先がグローバル版のコミュニティのスレッドです。

スレッドタイトルの右上の▲を押すと投票になり、投票数が多いものから優先して対応してもらえる可能性があります。

 

https://community.adobe.com/t5/camera-raw-bugs/p-denoise-on-dng-from-ricoh-gr-iii-x-is-missing-lumin...

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 23, 2023 Aug 23, 2023
最新

alpha7さん、早速の回答ありがとうございます。

当方の環境による問題でなければ気長に待つことにします。

 

投票もしておきました。

GR3が夜の散歩のお供なのでぜひ対応してほしいところです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines