リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
LRC14.2でJPG書き出しを行うと、真っ黄色の画像になってしまう。
Photoshopで確認したところ、特にBチャンネルが完全に破損している。
14.1.1に戻すと問題なく書き出しができる。
14.2を再インストールしても書き出しできない。
MacBookPro 2019 intel
Sonoma 14.7.4
書き出した画像
LRCでの表示
Rチャンネル
Bチャンネル
Gチャンネル
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@photoartisan さん、こんばんは。
SonomaとIntel MacのRadeon(ドライバー)の相性が悪くて、表示がそのようになるのは見たことがあります。
該当する不具合のグローバル版のスレッドがあるのでそちらを読んで頂くと、多くの書き込みがされているのがわかると思います。
OSを15に上げてしまうと直ったケースも有るようですが、上げたことで発生する不具合もあるかもしれませんので何とも言えない部分ではあります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
表示上の問題ではなく、書き出し画像が破損しているのですが、GPUの問題の可能性ありますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私の書き方がいけなかったですね。
リンク先のタイトルがあるように、現像モジュールと出力した画像にそのように表示されるとの事です。
↓タイトルの翻訳
P: (GPU) 14.4.1 アップデート後の現像/編集、ビュー、アーティファクトのエクスポート (AMD のみ) (Cr、LrC、LrD に影響)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
私もリンク先を改めて読んで理解しました。
私の場合は表示は問題ないのですが、まさにAMD Radeon Pro 5500M 8GBなので関係ありそうですね。
今のところ14.1.1に戻して安定しているので、再発したらGPUのオフなど試してみます。