終了

MacのLr Classicで書きだしが出来ません

New Here ,
Apr 06, 2018 Apr 06, 2018

PcをWindowsからMacに変更し、Lrのバージョンも5からClassicへとアップしたところ、

外付けハードディスクに保存されているWindowsで読み込んだデータをMacを使いLr Classicで書きだしが出来ません。

Mac Osのバージョンは10,13.4です。

如何しましたら書き出しが出来るようになりますか?

749
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Apr 09, 2018 Apr 09, 2018

WindowsでフォーマットされたHDDであれば、NTFSになっている可能性がありますが、

Macではそれは読み込みしかできず、書き込みはできません。

exFATなど、両方で読み書き可能はフォーマットはありますが、

アプリケーションで処理するとした場合、該当OSのネイティブ形式でフォーマットするのが無難なので、

MacであればHFS+フォーマットのHDDを別途用意されるのがいいでしょう。

翻訳
積極的な参加者 ,
Apr 08, 2018 Apr 08, 2018

外付けHDDに保存されているデータを Windows で読み込んだ、というのはカタログファイル(拡張子 lrcat)ですか?

それとも Mac で新しくカタログを作成し、そこに外付けHDD内の写真を読み込んだ、ということでしょうか。

また、書き出しができない、というのは具体的にどのような症状でしょうか。「書き出し」をクリックしても反応がない、エラーメッセージが表示される、など症状によって対処も変わりますので、もう少し具体的に状況をご説明いただけますか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Apr 09, 2018 Apr 09, 2018

つけ麺番町さん

ご連絡ありがとうございます。

Windowsで読み込みましたデータを外付HDに保存し、そのカタログを外付HDから

MacのピクチャーにコピーしMacで読み込み、Rawデータに現像処理を行って、

書き出しの保存を元の外付HDにしますと、保存が出来ない状態です。

よろしくお願い致します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
アドビスタッフ ,
Apr 08, 2018 Apr 08, 2018

カタログ自体が開けていて、書き出しができない状態でしたら

画像のリンクが外れてしまっているかもしれません。

書き出したい画像の右上に、「!」のマークがついていたら

以下の手順で修正して、書き出せるようになるか見てみていただければと存じます。

写真が見つからなくなってしまったときの対処方法(Photoshop Lightroom CC/6)

もし「!」が付いていない場合は

どのような状態やエラーメッセージが出て書き出せないか

詳細を記載いただければと存じます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Apr 09, 2018 Apr 09, 2018

ぷろなみさん

ご連絡ありがとうございます。

ご質問頂きました画像の右上には「!』はついていません。

エラーメッセージは「保存出来ませんでした。別名で保存しますか?」と

簡単なメッセージだけなのです。

本日、思いましたのが、Windowsで読みこんだHDですので、HD自体のフォーマットが

Windwosのため、Macで現像処理したRawのデーターは元のHDには保存が出来ないのかな?

と思っています。

よろしくお願い致します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 09, 2018 Apr 09, 2018

WindowsでフォーマットされたHDDであれば、NTFSになっている可能性がありますが、

Macではそれは読み込みしかできず、書き込みはできません。

exFATなど、両方で読み書き可能はフォーマットはありますが、

アプリケーションで処理するとした場合、該当OSのネイティブ形式でフォーマットするのが無難なので、

MacであればHFS+フォーマットのHDDを別途用意されるのがいいでしょう。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Apr 11, 2018 Apr 11, 2018
最新

assauseさん

御連絡ありがとうございました。

別途、Mac用にHDDを購入して見ます。

ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines