終了

macOSLightroom書き出しでカタログ正常に追加されない

Community Beginner ,
Feb 19, 2023 Feb 19, 2023

環境

iMac M1 16GB macOS Venture13.2.1

Lightroom Classic 12.2

現象

Lightroomから「書き出し」にて「このカタログに追加」および「スタックに追加」のチェックボックスをONにしてJPEG書き出ししても、正常にカタログに追加されません。

 

正常

JPEGの書き出し自体は正常に行われており、Finderで直接フォルダを見るとファイルができています。

また、スタックの分母の数字がインクリメントされ正常に数字が1大きくなります。

異常

上記状態にもかかわらず、追加されるはずのJPEGファイルをLightroomから見ることができません。例えばスタック分母が1から2に増えているのに、ファイルが一つしか無いという状態になります。

 

再起動、カタログの再構築、初期設定ファイル.plist削除、Lightroomに対してフルディスクアクセスの許可など一通り試しましたが解決しません。

キーワード
Mac , バグ , 問題またはエラー , 読み込みと書き出し
126
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Feb 19, 2023 Feb 19, 2023

的外れなレスだと申し訳ないですが、もしかしてJPGが除外されるようなフィルターが設定されているとか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 19, 2023 Feb 19, 2023
最新

ありがとうございます。レス頂いてもしや!と思い確認しましたが、「フィルターオフ」でした。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines