終了

RAWをオリジナルのまま保存したい

参加者 ,
Nov 09, 2022 Nov 09, 2022

質問です。LIhghtroom classicを使用していますが一昨日までSDカードからsonyのrawデータARWをそのまま保存できていたのですが、今日新たなデータを保存しようとしたところ、勝手にDNGに変換して保存されてしまいました。

できればオリジナルのまま保存しておきたいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか?

特別設定を変えたわけでもないのに急に変更されて戸惑っています。PCはMACを使用しています。

よろしくお願いいたします。

キーワード
Mac , 読み込みと書き出し
2.4K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Nov 10, 2022 Nov 10, 2022

kyoko-uyさん、こんばんは。

 

DNGに変換されるのは、読み込み時に「DNG形式でコピー」や「HDR」などを利用する際に変換されます。

Lightroomを使ってSDカードから読み込む場合は、コピーを選びます。

 

DNGが良いかどうかは、個人の考えで行ってください。

どのメーカーもDNG押しではないので、DNG一本化のメーカーなんてありません。

メーカー独自の形式で保存しておけば、Lightroomだけでなくメーカー純正のソフトでも扱う事ができます。

Lightroomを解約しても、メーカー純正のソフトなら開くことができます。

翻訳
参加者 ,
Nov 10, 2022 Nov 10, 2022

今までARWで保存していたのでそのままが良いかと思っていましたが、いろいろ調べてみると、共通の拡張子DNGに今後統一して保存した方がいいのでしょうか?ARWでは、別のHDに保存済みではあるのですが。

最終的にはjpgに変換して保存するので、特にLigthroomでの現像に支障がないのであれば今後DNGにしてLightroomには残しておいた方がいいのか、ちょっと迷っています。そこら辺のアドバイスなどもありましたらお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 10, 2022 Nov 10, 2022

kyoko-uyさん、こんばんは。

 

DNGに変換されるのは、読み込み時に「DNG形式でコピー」や「HDR」などを利用する際に変換されます。

Lightroomを使ってSDカードから読み込む場合は、コピーを選びます。

 

DNGが良いかどうかは、個人の考えで行ってください。

どのメーカーもDNG押しではないので、DNG一本化のメーカーなんてありません。

メーカー独自の形式で保存しておけば、Lightroomだけでなくメーカー純正のソフトでも扱う事ができます。

Lightroomを解約しても、メーカー純正のソフトなら開くことができます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Nov 15, 2022 Nov 15, 2022
最新

alpha7さん

 

ご回答いただき、ありがとうございます。

メールが来る設定にしていたと思っていたのですが、メールが来ず、確認が遅くなり申し訳ありません。

 

質問に記入漏れですが、LigtroomはClassicを使っています。

sdカードを差し込んで「読み込み」ボタンを押すだけという作業は以前から同じなのですが、「コピー」という項目もあったと思うので、後ほど確認してみます。(現在自宅におらず、すみません)

 

ご回答いただき、ありがとうございました。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines