終了

raw読み込み時にノイズが入る

Community Beginner ,
Oct 06, 2024 Oct 06, 2024

IMG_2219.jpeg

CanonEOSR6を使用しています。

c-rawで読み込もうとしたところ、画像の四隅に引き伸ばしたようなノイズが急に入るようになってしまいました。

Lightroom以外でデータを見る限りノイズは入りません。また、JPEGを読み込むと、ノイズは入ることなく正常です。

スマホのLightroom、PCのLightroomclassic両方試しましたがノイズがはいってしまいます。今までraw読み込みでこのようなことは起こりませんでした。

バージョンは最新版です。

原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか。

キーワード
読み込みと書き出し
413
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 06, 2024 Oct 06, 2024

@穗果33183754fcg3 さん、こんばんは。

 

これはノイズではないと思います。

レンズは何をお使いですか?

レンズによっては不具合が出ているものがあったはずですが・・・

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

こんばんは。

レンズはRF24-240を使っています。

広角だと症状は出ず、望遠のみこのようになってしまいます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

Canon RF24-240mmで出ているのであれば、レンズプロファイルの不具合です。

すぐできる対処法としては、レンズプロファイルをV3ではなく、V2を選択してみてください。

https://community.adobe.com/t5/photoshop-ecosystem-discussions/frame-glitch-on-some-photos/m-p/14886...

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024
最新

v2にしてみたところ、フチもなくなり、綺麗なデータ戻りました。ご丁寧にありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

私も先ほど同じ症状になり

今のバージョンをアンインストールしひとつ前のバージョンを再インストールすることで解消しました

ただPhotoshopでも同じ症状がでておりこちらは同じ対処をしてもだめで今困ってます

shino1207
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

@Hashino2322548150nf さん、こんにちは。

 

@穗果33183754fcg3 さんにもお伝えしていますが、お使いのレンズは何でしょうか?

この症状はレンズによって出る可能性があります。

私の機材では症状が出ません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

↑返信見ました

私もRF24-240です

Lightroomのほうはバージョンを前バージョンにしてなおったので

photoshopのほうのcamerarawのプロファイルをV2にしてみたら直りました

このプロファイル設定は保存できるのでしょうか?毎回手動でなおすしかないのかな

でもこれでひとまず安心です

ありがとうございました

shino1207
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

Lightroomはそのバージョンに対してのCameraRAWが使用されて、新しいCameraRAWがインストールされても、最新バージョンではなく古いバージョンが有効になります。

古いバージョンがV2までしかなかったので、V3が入っていても不具合が出なかったという事だと思います。

CameraRAWプラグインの方は、基本的に新しいバージョンしか使えないはずです。

 

複数のファイルに古いバージョンのプロファイルを適用するには、同じレンズを持っていないので確認ができませんが、古い方のプロファイルを設定したプリセットを作って、ライブラリーモジュールなどで一括して適用したら行けるんじゃないかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 07, 2024 Oct 07, 2024

詳しい回答ありがとうございます

Lightroomのほうはレンズのプロファイルの新規設定保存で再起動してもV2で使えるようになりました

それに連動して??Camera rawのほうも開くとv2のままのようです(今のところ)

ありがとうございました

shino1207
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines