終了

WINからMAC BOOK PROに乗り換えでエラー

エクスプローラー ,
Jan 08, 2023 Jan 08, 2023

「Lightroomは変更内容をボリュームSSDに保存できないためこの場所にあるカタログを開けません」と表示されます

 

解決策ご存知の方いらしたら教えてくださると嬉しいです!

キーワード
Mac , Windows , 問題またはエラー
307
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 08, 2023 Jan 08, 2023

可能でしたらLightroomのバージョンも教えていただきたいのですが・・・

無理なら諦めますが、回答が正確ではなくなる可能性もあります。

 

Windowsで使っていたSSDはexFatなどでフォーマットされていて、Macで読めるファイル形式かをご確認ください。Finderなどで普通にファイル名が表示されていて読めるなら問題ありません。

 

Macはアクセス権の設定が必要になります。

設定がまだならご確認をお願いします。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/allow-permissions.html

 

MacOS12でも出る症状かわかりませんが、SSDのルートにデジカメの「DCIM」フォルダがあると、メモリーカードと誤認識を起こす事があるので、フォルダ名を変更するか保存する場所を変更してみてください。

翻訳
Community Expert ,
Jan 08, 2023 Jan 08, 2023

ao0さん、こんにちは。

 

お使いのLightroom、OSのバージョンは何でしょうか?

画像が小さくて読めませんが。。。

何をどうしたらそのメッセージが出たのかを説明していただけないでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 08, 2023 Jan 08, 2023

早々にありがとうございます!

 

Macに買い換えたばかりです

macOS Monterey12.6.2

 

画像には

 

Lightroomは変更内容をボリュームSSDに保存できないためこの場所にあるカタログを開けません

 

と書かれています

 

Windowsで使っていたSSDを MacBookに差し込んだらこのようになり開けないんです

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 08, 2023 Jan 08, 2023

可能でしたらLightroomのバージョンも教えていただきたいのですが・・・

無理なら諦めますが、回答が正確ではなくなる可能性もあります。

 

Windowsで使っていたSSDはexFatなどでフォーマットされていて、Macで読めるファイル形式かをご確認ください。Finderなどで普通にファイル名が表示されていて読めるなら問題ありません。

 

Macはアクセス権の設定が必要になります。

設定がまだならご確認をお願いします。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/help/allow-permissions.html

 

MacOS12でも出る症状かわかりませんが、SSDのルートにデジカメの「DCIM」フォルダがあると、メモリーカードと誤認識を起こす事があるので、フォルダ名を変更するか保存する場所を変更してみてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 09, 2023 Jan 09, 2023
最新

いつもいつも教えてくださりありがとうございます!やってみます!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 09, 2023 Jan 09, 2023

Windowsで利用していたものであれば、ほとんどの場合はNTFSフォーマットです。

それはmacOSでは書き込みはできません。

別のストレージを用意したうえでAPFSまたはHFS+フォーマットし、そちらにデータコピーをして確認をした方がいいでしょう。

 

なおマルチポストは適正とは言えませんのでご注意ください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 09, 2023 Jan 09, 2023

教えてくださりありがとうございます!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines