終了

フォトショップなどの言葉の正しいアクセントについて

Community Beginner ,
Jun 15, 2020 Jun 15, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

操作方法などではないのですが、

フォトショップの操作方法を教える機会がありまして、

その時に「フォトショップ」や「アドビ」、その他「スウォッチ」「カンバス」などの

正しいアクセントがあるのか気になりました。

 

もしそのような事が分かる問い合わせ先や動画があればご教授お願いします。

あまり「photoshop」と関係ない事ですみません。

キーワード
macOS , Windows

表示

1.9K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
みんなのチャンピョン ,
Jun 15, 2020 Jun 15, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

あまり気にする必要は無いのでは………

 

元は英語ですが、これを「正しい」としても、英語の発音ママだと日本語の中ではかえって不自然ですよね。

またCC道場などのAdobe Japanの配信コンテンツ中でも特に統一されているようには聞こえません。

Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 21, 2020 Jun 21, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お答え頂きありがとうございます!

特に決まりはないとの事ですね。

Adobe Japanの配信を見て勉強します。

ありがとうございました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 16, 2020 Jun 16, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「彼氏」が「 ▄▃▂ 」から「 ▂▄▄ 」に変遷したように、また今でも人によってアクセントが違うように、Photoshopも人それぞれだと思います。

Adobeの中の人たちの間でもとくに統一されているといった印象ありませんね。

 

20世紀末頃のDTP業界では「 █▆▄▁ 」が多かったように思いますが、

21世紀からは「フォトショ」なる略語が跋扈しており、その流れから「 ▁▆▆▁ 」が台頭してきたように思います。

 

また、方言イントネーションとの兼ね合いもあるでしょうから、お好きなアクセントでどうぞ、と思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 21, 2020 Jun 21, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご返信ありがとうございます!

時代によりイントネーションも変わるのですね。

色々と勉強になりました。

ありがとうございます!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ファン ,
Jun 23, 2020 Jun 23, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

AdobeエバンジェリストのRussell Brown氏の動画などはいかがでしょう?
http://russellbrown.com/video-library/

あるいは、Julieanne Kostさんのwebサイトなど。
http://jkost.com/index.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines