終了

JPEG内メタデータについて

New Here ,
Feb 28, 2019 Feb 28, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

はじめまして。

Photoshopで加工した画像データの出自を確認・比較したいと思っています。

ついてはJPEG内にはメタデータが格納されているかと思いますが、これを

確認することで同一の出自の写真であるかどうかを確認することが出来ますでしょうか?

例えばメタデータ内にある、XMP -xmp MMでDocument IDやDerived From Instance ID等

一意性のありそうなプロパティがあるのですが、

①ランダムに付与されるものなのか

②改変が可能かどうか

③別のJPEGを加工する際に元の画像を貼り付けた場合はどちらのIDになるか

などについてご存知の方がいらっしゃればお教え下さればうれしいと思います。

別に他の手立てでも、あるJPEGが別のJPEGの加工によって生成されたものなのか

どうかが分かれば目的に達することが出来ます。

いろいろ探してみて、探しきれなかったのですが、もしもこのあたりのことが記載された

技術資料などのURLがお分かりでしたら、それでも結構ですので、ご教授くださると助かります。

よろしくお願いいたします。

表示

942

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 04, 2019 Mar 04, 2019

XMPは単なるXMLデータなので、勝手に改変できます。

それは150kwさんの提示されたようにフリーソフトでもできるし、知識があればエディタでも可能です。

ですので、同一性の確認ということでは、XMPは全く役には立ちません。

あと、規格についてですが、仕様書は次のサイトで販売されているので、必要であれば購入されてはいかがでしょう。

ISO 19445:2016 - Graphic technology -- Metadata for graphic arts workflow -- XMP metadata for image and document proofin…

目的がよく分からないのですが、自分の作品をコピーされたくないというのであれば、

「偽造防止」とか「電子透かし」で検索すると目的のものにたどり着けるかもしれません。

もし、そういった手段を講じていない画像ですと、専用のソフトウェアやプログラムに頼ることになるのではと思います。

(このあたりはあまり詳しくないのでよくわかりません。Googleの画像検索は重宝してますが)

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Mar 01, 2019 Mar 01, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Metadata modification and deletion is easy with Photoshop and Bridge.  Copy and Past copies and paste pixel or text I would not expect any metadata would be included unless you are coping text from Photoshop xmp  File info.

JJMack

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 03, 2019 Mar 03, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Thank you so much.

I appriciate your reply.

Yes.

Actually using metadata modifing application like Bridge could solve the issue.

However, I need to know technical matters about XMP metadata at same time.

Especially, if Document ID and Derived From Instance ID are changeable or un-changeable,

and also how un-changeable propertys are secured.

Thank you.

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 02, 2019 Mar 02, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは、HiroSlegalさん

インターネットで「jpg Exif情報 フリーソフト」等のキーワードで検索すると見つかると思います。

下記リンクはその一例です。

https://freesoft-100.com/pasokon/exif.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 03, 2019 Mar 03, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご返信ありがとうございます。

そうですね。そういったソフトを使って修正できるかどうかを確認してみるのは一つの

方法かもしれません。

ただ、内容を修正することが目的ではなく、修正出来ないプロパティがどのような技術的担保

で修正できなくなっているか、もしくはそれが分からないまでも規格提供側であるadobe社から

XMPのDocumentIDやDerived from Instance IDが変更不可なプロパティとして規定されて

いるのかどうかを理解したいと思っております。

言葉足らずで誤解を与えてしまったかもしれませんが、もし、このあたりをご存知であれば

ご教授いただけないかと思います(規格なのに本当に個々のプロパティについての説明がされて

いるサイトが見つからないのです)。

お手数をお取りしましたが感謝します。

どうもありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 04, 2019 Mar 04, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

XMPは単なるXMLデータなので、勝手に改変できます。

それは150kwさんの提示されたようにフリーソフトでもできるし、知識があればエディタでも可能です。

ですので、同一性の確認ということでは、XMPは全く役には立ちません。

あと、規格についてですが、仕様書は次のサイトで販売されているので、必要であれば購入されてはいかがでしょう。

ISO 19445:2016 - Graphic technology -- Metadata for graphic arts workflow -- XMP metadata for image ...

目的がよく分からないのですが、自分の作品をコピーされたくないというのであれば、

「偽造防止」とか「電子透かし」で検索すると目的のものにたどり着けるかもしれません。

もし、そういった手段を講じていない画像ですと、専用のソフトウェアやプログラムに頼ることになるのではと思います。

(このあたりはあまり詳しくないのでよくわかりません。Googleの画像検索は重宝してますが)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 04, 2019 Mar 04, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。

なるほど、理解できました。XMLなんですか。

てっきりプロパティには修正不可能なものと修正可能なものがあるのだと
思っており、それが修正をするソフトウェア上で修正が禁止されているのか、
圧縮時のキーのような形で埋め込まれていてデータと不可分なのかといった
所を理解したかったのですが、そもそもの部分を間違えていたようです。

フォトショで加工したウェブのコンテンツを盗用されているかどうかを判断した
かったのですが、「メタデータが一緒の場合、盗用が強く疑われる。」
という理解に加えて

・メタデータが違うからと言って盗用されていないとは限らない(改変されている
可能性がある)。

ということが言えそうですね。

大変参考になりました。

また規格についても教えてくださってありがとうございます。
オープンな規格だと思ってましたがネット上に転がっていないのも当たり前
ですね。

どうもありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 04, 2019 Mar 04, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

同一のファイルかどうかを調べるならMD5などで調べることは可能ですが、履歴をさかのぼれるわけではないので手を加えられていた場合には元が同じかはわかりません。
追跡は困難なのであらかじめ電子透かしを入れておくのがいいのではないでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines