リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アプリはPhotoshop cc、OSはmacOS high Sierra バージョン10.13を使っています。
午前中に複数同時にpsdファイルを作成し、
いったん終了し午後に作業を再開するために再び開こうとしたところ、
一部のファイルが「要求された操作を完了できません。有効な Photoshop ドキュメントではありません。」
となってしまい、開くことができなくなってしまいました。
プレビューには表示されています。
保存時に特別な作業をした覚えもなく、
問題になるような心当たりもありません。
どなたか解決方法をご存知でしたら、
御教授お願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
実は異なる拡張子になってしまっている、ということはないでしょうか。
Photoshopは拡張子でファイル形式を判別しているところもあるので、
内容と一致しないデータの場合はエラーになることがあります。
なお質問される際は「具体的な」利用バージョンなども記載しましょう。
(ジャパンフォーラムのトップページ右上のテンプレートを最低限の基準として下さい)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
拡張子はpsdのまま、いじったことはないのですが…。
試しにtifに書き換えたところ、開くことができました!
>なお質問される際は「具体的な」利用バージョンなども記載しましょう。
失礼致しました。バージョン19.0での出来事でした。
以後気をつけます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Macのプレビューでは拡張子が間違えていることがあっても開くことができます。
一例として上図はプレビューの情報ですが、ファイル名は「.psd」なのに書類のタイプは「TIFFイメージ」になっています。
このファイルをダブルクリックすれば通常ならPhotoshopで開こうとしますが、
となり開けません。このような時はプレビューで開いてみて、書類のタイプを確かめてみてください。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
なるほど、書類のタイプを確かみてみて、
そちらに拡張子を合わせると良いのかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
似たような事例ですが、
当方もバージョン19.0、macOS Sierraで書き出した拡張子pngのファイルが、実際はPhotoshop形式psdに拡張子を書き換えないと開かない現象に遭いました。
再現性があり、Collada DAEを読み込んで3Dの書き出しで、OBJを選択してテクスチャー形式を「元の形式」にした時に、拡張子pngで書き出されているのに、OSの情報ではPhotoshop形式と認識されていて、プレビューでは表示されるのですが、Photoshopで開くとエラーになります。
CC2017で同じ操作をすると正常なので、19.0の不具合と思っています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じような現象が他でも起こっているのですね。
結局サポートセンターに相談し、ファイルの拡張子を書き換えることで解決しました。
アップデートにより改善されることを祈るばかりです。