リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
【ロゴ】フォントでつくる!燃え上がる炎の文字【2】 - Photoshop講座
このサイトを参考にして技術の勉強をしているのですが、
手順4番目で、【文字】レイヤーと【塗りつぶした黒】の二つを選択することで、文字の選択範囲みたいなのが表示されるというのが説明であります。
ctrlキーを押して、図のように試してみたのですが、何も表示されないのです。(文字レイヤーは非表示、黒塗りつぶしも選択している)
対策がお分かりの方が居られましたらご教示お願いします。
photshopcc2018 を使用しております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
OS環境の記載がないので何とも言えないところなのですが、
Ctrlキーを押下してのクリックはWindows版での動作になるので、
Mac版の場合はCommand(⌘)キーでの操作になります。
また、手順だけで言えばかなり最初のほうになってはいるのですが、
たとえば、新規レイヤーを作ってブラシなどで塗りつぶし領域を作り、
そのレイヤーをCtrl/Command+クリックしても範囲選択が作成されないでしょうか。
なお質問される際はOSバージョンなども記載しましょう。
下記のジャパンフォーラムの使い方なども参考にしてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
手順4番目で、【文字】レイヤーと【塗りつぶした黒】の二つを選択することで、文字の選択範囲みたいなのが表示されるというのが説明であります。
レイヤーを選択するのではなくて、文字レイヤーの「T」のアイコン部分をCtrl(Macなら、Command)+クリックすることで、文字の形の選択範囲を取得するのです。
一応、表示メニュー>エクストラ にチェックが入っていて、さらに
表示メニュー>表示・非表示>選択範囲の境界線 にチェックが入っていることも確認してみてください。