リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
達人の皆様
過去にBridgeの使用方法にて何度かこちらのフォーラムにて質問させて頂いておりました。
今回はphotoshopにて、こちらの皆様には当たり前の技術になるかも知れませんが、ご教授頂ければ幸いです。
知人の子供の写真を小さなフォトブックにし、友人皆でプレゼントする予定なのですが、添付写真の様に
写真の様に左端方向へ白くグラデーションしていく(ホワイトアウトとでも言うのでしょうか?)加工を
行いたいと思っております。
この様な効果は自身で境界線を設定して行うのでしょうか?
若しくはブラシの様な形でボカシを入れていけるのでしょうか?
また、この元の写真は左端に白いもの(カーテン?)が有るためにこの様な表現が可能なのだとしたら、何か
代わりになるような白い「塗り」を置いて代用する事は可能なのでしょうか?
未だまだ理解が浅いため、質問が支離滅裂になっているかも知れませんが、どうか宜しくお願い申し上げます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
サンプルはソフトフォーカスの効果もあるようですが、先に白グラデの方法を。
1)レイヤーメニュー>新規塗りつぶしレイヤー>べた塗り... または、レイヤーパネルの下部から「べた塗り...」を選択
2)カラーピッカーで真っ白を選択(以下のサンプルは分かりやすいように色をつけています)
3)このようなレイヤー構造になり、選択した色一色に塗りつぶされます。
ここからレイヤーマスクを使って、必要な所を見えるようにしていきます。べた塗りレイヤーの「レイヤーマスク」をクリックして選択
4)グラデーションツールを選択し、「白から黒」へのグラデーションでレイヤーマスクを塗りつぶし。ここでは画像の途中から、矢印のようにドラッグしました。
いくらでもやり直せるので、どうなるか試しながら描いてください。
※オプションバーの不透明度等注意して描きましょう。
この時レイヤー構造(レイヤーマスク)はこうなっています。
レイヤーマスクの白い部分だけにべた塗りの効果が現れ、黒い部分はべた塗りが隠されています。