終了

色収差の除去が消えた

New Here ,
Mar 30, 2017 Mar 30, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

現在AdobeのPhotoshop CC2017で書き込みしている時点では最新のバージョンを使用しています。

PhotoshopのCamera Rawを使用する時に過去のバージョンだとレンズ補正のタブに色収差の削除のチェックマークがあったのですが、

CC2017では、どこかへ消えてしまっています。

いったいどこに行ってしまったのか、それか廃止になったのか知りたいです。

別の手段で色収差を除去する手段があるから廃止になったのでしょうか...

別の手段がある場合は、教えていただけると幸いです。

キーワード
Windows

表示

1.9K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
Mar 31, 2017 Mar 31, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

レンズ補正の「プロファイル」タブ中にありませんか。

スクリーンショット 2017-03-31 16.22.26.png

--
Yamonov

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 31, 2017 Mar 31, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

環境はWin版のPhotoshopを使っているのですが、そのようなタブが見当たりません...

左上のハンバーガーメニューの中を見ても、特にこれといった項目が存在してないです。

UI.PNG

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 31, 2017 Mar 31, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

それは「Camera Raw フィルター」ではないでしょうか。それならありません。そして CC2017 とお書きですが、「Camera Raw フィルター」はCamera Rawのバージョンに依存するので、Camera Rawのバージョンを戻さない限り CC 以降では同じになります。

Raw以外でもTiffやJpegなら設定でCamera Rawから開くことができますから、そうすれば「色収差を除去」が使えます。

--
Susumu Iwasaki

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines