リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustrator CCとPhotoshop CCに関する質問を失礼いたします。
Photoshopでレイヤー1に背景、その上のレイヤー2にベベルトエンボスやグラデーション、そしてスクリーンを使用してレイヤー1の背景に溶
け込むように(まるでオブジェクトが背景レイヤーに埋まっているように)作ったオブジェクトがあるとします。
そのデータをIllustratorにレイヤー1とレイヤー2を分けて持っていき、レイヤー2のオブジェクトの効果そのままに移動や拡大縮小ができる方法はあるのでしょうか?データを送る相手がIllustrator上で、埋め込まれているような効果そのままに好きな位置や大きさでオブジェクトを移動させたいらしく困っております。
当初は背景とオブジェクトを一枚の画像にし、Illustratorに配置しておりました。
データを送る相手はIllustratorCS3だそうです。
何かいい打開策があればお教えいただけますと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フォトショップで作成した画像をレイヤーごとに分けて保存し、イラストレーター上でその画像を重ねることはできます。
「重ねることはできる」と書いたのは、フォトショップ上での重なり具合(上のレイヤーの設定が下のレイヤーに及ぼす影響)が、そのままイラストレーター上では再現できない場合があるためです。
以下のような3枚の画像を用意しました。
一枚画像.psd:レイヤー1とレイヤー2があり、レイヤー2には複数のレイヤー効果、描画モードはスクリーンで不透明度が50%。
レイヤー1.psd:レイヤー2を非表示にした状態。
レイヤー2.psd:レイヤー1を非表示にした状態。
イラストレーターCS6の新規ドキュメントに先程の画像をリンクで配置。
(過去バージョンはCS6までしかもっていないので)
一見フォトショップでレイヤーが重なっていたときと同じように見えますが、よく見るとイラストレーターで重ねた方はレイヤー2の色が違います。
(右の一枚画像をリンクしたものと比べるとわかります)
これは、レイヤー2の描画モード「スクリーン」がイラストレーター上では無効になっているためです。
試しにイラストレーター上でリンク画像を「スクリーン」に設定してみましたが、ドロップシャドウも含めて描画モードがかかってしまい、思ったような結果にはなりませんでした。
また、フォトショップ上でレイヤー2のオブジェクトに回転をかけてみると、レイヤー効果は追随しません。
しかし、イラストレーター上でレイヤー2に回転をかけると、グラデーションオーバーレイやドロップシャドウの方向は固定されたまま回転してしまいます。
(わかりにくですが、ベベルとエンボスも固定されて回転しています)
このように、画像をレイヤーごとに分けて保存しイラストレーター上で重ねて編集するには、いろいろと不便な部分がついて回ります。
相手先にもフォトショップ(できればCC)があり、画像を開いて編集することができるほうが望ましいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
12kiriさま
ご丁寧に解説していただきありがとうございます!完全に同じようには、やはり難しいのですね……。
可能なことの範囲がよくわかり、とても勉強になりました。
お相手にはphotoshopでのデータ提供などを提案してみたいと思います。