リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
【新規作成】
新規ファイル作成ができない(作成ボタンを押しても無反応)
psdファイルを編集画面内にドラッグしても開かない
履歴に表示されたpsdファイルを開いた場合、一瞬開くが、すぐにファイルが閉じる
画像ファイルは開ける
【画像編集】
画像サイズの拡大ができない(マウスでドラッグしてもサイズが変わらない)
ペンツール、消しゴムの動作が不安定(ペンツールをマウスで操作すると線は描画されるが、マウスを離すと描画された線が消えてしまう。まれにちゃんと線が引けることがある。消しゴムの場合も同様)
【試した対策】
アンインストール
環境設定ファイルの削除
違うバージョンでの再インストール
以上を行いましたがまったく改善されませんでした。
他に考えうる対策がありましたら、どうぞご教授お願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
具体的なバージョンも、OSバージョンも不明ですが、一般的に起きる動作ではないので
環境固有としての問題を探っていくことになるかと思います。
環境設定も削除してとなると、あとは常駐系アプリケーションとのコンフリクトであったり、
ユーザーアカウントを別のものを作って動作させるなどの切り分けからでしょうか。
なお質問される際はOSバージョンや具体的な利用バージョンなどを記載しましょう。
(ジャパンフォーラムのトップページ右上のテンプレートを最低限の基準として下さい)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
そして内容の不足があり失礼しました。
1.お使いのOSとそのバージョン
windows10
2.製品とそのバージョン
最初に不具合が発生したのはcc2018(19.11)で、cc2017、cc14、cs6も再インストールしましたが駄目でした
3.トラブルの内容
先日の通りです
4.エラーメッセージ
メッセージは表示されません
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どのバージョンでも起動もできない、メッセージも表示されないというのは、まず普通の動作ではありません。
よってさまざまな観点から検証・切り分けをしないといけないところです。
前回書いたことも踏まえ、下記あたりを確認してみるのがまず前提になってきます。
ただ個人的にはその状態であれば、OS自体をクリーンインストールしてしまうところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご教授ありがとうございます。
常駐ソフトをいくつか停止させた状態ですと、最初は安定して起動・編集が可能です。
ですが、しばらく編集を続けると、同じような不具合が発生します。
教えていただいた対策を試しまして、後日結果ご報告させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事遅くなりました。解決しました。
結論としては、長年使用していたキーボードの故障が原因だったようです。
押してもいない文字を勝手に入力するようになったので、キーボードを新調したところ、Photoshopの不具合もなくなりました。
何ともお恥ずかしい結末でしたが、ご教授いただきありがとうございました。
ソフトの不調時の対策として、知らなかったことも数多く挙げていただき、とても参考になりました。