リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
photoshopを初期化できませんでした。初期設定ファイルが無効です(削除されました)。・・起動できません
至急解決策を教えていただけないでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshop CC全般の、一般的なトラブルシューティングだけでいえば下記にはなります。
ただ今回の場合、Photoshopの具体的なバージョン、OSバージョンなども不明ですから、
その点の情報についても確認は必要になりえます。
下記のジャパンフォーラムの使い方なども参考にしてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
各バージョンは・・
Windows10
photoshop CS5.5
となります。
宜しくお願い申し上げます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CS5.xについてはもともとWindows 7までの動作保証で、Windows 10では保証外です。
よって自己責任かつ自身で問題が対処できることが前提にはなります。
そのうえでですが、まずは一度完全アンインストールしての再インストールを確認すること、
また別のユーザーアカウント(半角英数字名の管理者)で確認することが必要です。
Windows 10が上書きアップグレードであれば、クリーンインストールが必要です。
それでも保証外であることには変わりないので、正常動作の保証はありません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshop5.1だとすると対応OSはWindows7までですね。
それはそれとして,そのメッセージが出て急に起動できなくなったのだとしたら,asausseさんご提示の一般的なトラブルシューティングのうち「D. 環境設定ファイルの再作成」で改善するかもしれません。まだでしたらお試しください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お忙しい中、ありがとうございました!
OSに非対応・・そのようですね。
今まで使えていたのですが、
諦めて新しいバージョン、photosop CCをインストールしました(^^)