リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PHOTOSHOP CS5を使用しております。
夜空の写真に写っている微弱な明るさの星をハッキリさせようと思い、「HDRトーン」機能を使い簡易的に暗部を持ち上げようとしております。
プレビュー時には夜空の細かな星の白い点々がハッキリ明るく補整されて表示されておりますが、「OK」押下(実行)後にはプレビュー時とは異なり星(白い粒粒)の明るさが大分弱まって処理されてしまいます。
このようにプレビュー時と実行後の明るさに差が出る現象は、何か設定等に原因があるのかご教示願います。
以上よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
元の画像が大きく、表示の縮小率が高めの場合において
プレビューが「調整をかけた画像を縮小表示した結果」ではなく
「縮小された状態の画像に対して調整をかけた結果」に見えることがあるようです。
一度、拡大率を100%にした場合のプレビューの結果と
適用の結果に差があるかも見てみていただくことは可能でしょうか。
もし拡大率が100%の場合において、結果に差がない場合は
恐縮ながら、画像サイズを縮小してから補正をかけるか
拡大率を上げて作業していただくことになるかなと思います…。
他に代替案や情報、改善事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ投稿いただければ幸いです。