リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshop CC 2015でアートボードを使用すると領域外の色が白に固定されてしまいます。
領域外の色を指定しても反映されず白いままです。
添付の画像のように、領域外の色を変更する方法お教えください。
当方、nVidiaのグラボではないのですが、以下のようにアートボードの領域外の色変更は行えます。(Win 7)
グラボのドライバーが最新との事ですが、353.30 WHQLを適用済みでしょうか?
当方、nVidia製を使用していないため(AMD使用)申し訳ありませんが内部のVer.まではわかりません。
最新が適用済みにも関わらずそのようになるのであれば、環境設定ファイル再作成でどうでしょうか?。
(Psを終了し、Ctrl+Alt+ShiftでPsアイコンダブルクリックで設定ファイル削除、その後起動)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
確認ですが、領域外で移動ツール等で右クリックしても
このメニューが出ない、もしくは「ダークグレー」等にしても変更されない、ということで宜しいですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamo-nov様
はい。
メニューは出ますが、「ダークグレー」等にしても白から変更されません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「グラフィックプロセッサーが有効になっていません」等の、GPUに関連した警告は出ませんでしたか。
環境設定>パフォーマンスの「グラフィックプロセッサーの設定」で、「グラフィックプロセッサーを使用」にチェックが入っていますか。
入っている場合、その直上にある「検出されたグラフィックプロセッサー」の内容を教えてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
警告は出ておりません。
「グラフィックプロセッサーを使用」のチェックは入ってます。
検出されたグラフィックプロセッサーは「NVIDIA Corporation Quadro K600/PCIe/SSE2」です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows8.1です。
ドライバ更新してみましたが何も変わりないです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
グラフィックプロセッサの「詳細設定」ボタンで、「描画モード」を「標準」以上にしてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
当方、nVidiaのグラボではないのですが、以下のようにアートボードの領域外の色変更は行えます。(Win 7)
グラボのドライバーが最新との事ですが、353.30 WHQLを適用済みでしょうか?
当方、nVidia製を使用していないため(AMD使用)申し訳ありませんが内部のVer.まではわかりません。
最新が適用済みにも関わらずそのようになるのであれば、環境設定ファイル再作成でどうでしょうか?。
(Psを終了し、Ctrl+Alt+ShiftでPsアイコンダブルクリックで設定ファイル削除、その後起動)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamo-nov様
Lana-neveyas様
環境設定ファイル再作成の後、「描画モード」を「標準」で出来ました。
ご回答ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じ問題で困っていました。
「描画モード」を「標準」以上に設定したところ、アートボード領域外の色を変更することが出来ました。
ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
47562095さま
67748045さま
お二方とも、環境設定:パフォーマンスで
「グラフィックプロセッサーを使用(G)」のチェックは入っていなかったということでしょうか?
それともチェック入りで詳細設定の描画モードが基本になっていたのでしょうか?
当方の環境では、チェック入りで描画モードが詳細で問題なかったので少々気になりました。
もしかしたらGPU(ベンダーやモデルナンバー等)の環境で違うのでしょうかね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Lana-neveyasさん>
GPU使用にチェックしていない状態、または詳細設定のモードが「標準」「詳細」ではない状態の時にこの問題が起きるようです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
グラフィックボード:AMD RADEON HD 6350 を使用している環境で、
アップデート後、同じ状態となり見づらくてアートボードを使わないように作業していました。
こちらのスレッドをチェックした後、「編集」->「環境設定」->「パフォーマンス」をチェックしてみると、
GPU使用にチェックしてあり、詳細設定モードが「詳細」になっていたので、ドライバーの更新を行うと無事解決しました。
[デバイス マネージャー]から[ディスプレーアダプター]を選択[ドライバー]タブから[ドライバーの更新]を行い、
Photoshopを再起動したら正常に表示され、アートボード領域外を右クリックで領域外のカラーを変更できるようになりました。
ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Win環境ですとドライバーのVer.で改善できること多しですね。
ドライバーの更新で正常に表示できたようで何よりです。
ご利用環境によっては、デバイスマネージャーからドライバー更新しても【最新】と表示されることが多いです。(というか、ベンダーで最新のものがあっても;;)
Winはウソ(謎)をつくことが多いので・・・。 それともそもそも3rdパーティードライバーは関知していない(多すぎてできない)のか。
PCのメーカーにもよりますが、D●●LとかH●、あとBTOなどのPCではGPUの本家サイトから最新ドライバーをダウンロード&インストールでほとんどアップデートできますが、
ガチガチのメーカー製PC(某NやF等)ではメーカーでカスタマイズしていることが多く、本家サイトのアップデータが適用すらできないことがありますのでご留意ください。
GPU系トラブルはMacではあまり聞きませんが、Win環境ではつきものです。