リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Creative CloudでPhotoshop2018から2019にアップグレードしました。
インストールは正常に完了しました。
Potoshop2019を立ち上げると、プラグインの表示のあと起動画面が出てきますが、「くるくるマーク」が
回り続け起動しません。
OS:win7
ブラウザ:GoogleChrom
セキュリティ:Norton アプリケーションオフでPS2019インストールしました。
Photoshop2018はプログラムに残っていますが、クリックするとクラッシュ報告のような
画面が出ます。
正常起動さす方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
とりあえずの回避方法ですがPhotoshopが起動していない時にPSDファイルを開いてPhotoshopを起動してみてください。起動したら「環境設定/一般/ホーム画面を無効にする」をチェックしてください。次回からはホーム画面が表示されなくなりますが、とりあえずは使えるようになると思います。それでも起動しなければ別の対応になります。
その後の対応はホーム画面以外は正常に使えているようであれば良しとするか、ホーム画面を使ってみたいのかで変わってきます。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とりあえずの回避方法ですがPhotoshopが起動していない時にPSDファイルを開いてPhotoshopを起動してみてください。起動したら「環境設定/一般/ホーム画面を無効にする」をチェックしてください。次回からはホーム画面が表示されなくなりますが、とりあえずは使えるようになると思います。それでも起動しなければ別の対応になります。
その後の対応はホーム画面以外は正常に使えているようであれば良しとするか、ホーム画面を使ってみたいのかで変わってきます。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
-- silk-m さん
ありがとうございました。
こんな方法があったのですね。
「目から鱗がポロリ!」です。
ホーム画面は、まったく無用ですから
むしろ無くてせいせいしました。
本当にありがとうございました。