終了

tmpファイルが自動で生成される

New Here ,
Nov 12, 2017 Nov 12, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Photoshop CS5 Extendedをwin7で使っており、PCをwin10に変えたのですが、この環境ですとDドライブ直下にtmpファイルが大量に生成されます。

tmpファイルは、例えば「4004_56477578_MVM_4.tmp」や「8656_45064781_MVM_3.tmp」といった名前です。

このファイルがPhotoshopによって生成されたという明確な証拠はないのですが、タイミングからしてPhotoshopの操作を行った前後で生成され、Photoshopを使用しなければ、生成されることはありません。

ファイルの削除は可能で、サイズは0バイトですが、意味のないファイルが生成されるのは邪魔でしかありません。

これらのファイルを生成しないか、生成される場所を変えるにはどうすればよいでしょうか。

キーワード
Windows

表示

5.3K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 13, 2017 Nov 13, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

Photoshopの設定で、仮想記憶ディスクにDドライブが設定されているのではないでしょうか。

それであればDドライブに一時ファイルは生成されます。

ただいずれにしても、CS5製品はWindows 10では動作保証されていませんので、

利用自体が自己責任の範疇になります。

Windows 10の場合はCC 2015.x以降が保証対象バージョンです。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines