終了

Web用に保存(従来)のパネルが開けなくなります

Community Beginner ,
Oct 23, 2024 Oct 23, 2024

Photoshop起動時はパネルが開くのですが、作業を続けているとWeb用に保存(従来)のパネルが表示されなくなります。Windows11pro環境下で使用していますが、夏頃からのベータ版のアプデで開かなくなった記憶があります。それでベータ版を捨てて通常版を使用していましたが、こちらも結構前のアプデでパネルが開かなくなりました。先日のアプデのv26になっても変わりません。「書き出し形式」の方は開くのですが、使いたいのは「Web用に保存(従来)」の方なんです。

キーワード
Windows
2.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Beginner , Dec 26, 2024 Dec 26, 2024

Photoshopのバージョンを一つ前にダウングレードしてみたら問題無く使用できたので、古いバージョンを使っていましたが、先日のv26.2のバージョンから1週間くらい使ってみた感じパネルが開ない(ショートカットやメニュー選択しても開かない)という症状が今の所でていませんので一応解決?ということで何が問題だったかは結局わかりません。。一応報告ということで。

翻訳
Community Expert ,
Oct 23, 2024 Oct 23, 2024

bacuraさん、こんにちは。

 

わたしも、Win11・Photoshop V26 の環境ですが、経験したことが無く、もしかしたら、この後に同じ現象の方からコメントがつくかもしれません。

他に不具合の報告が無いので、通り一遍のコメントになります。

 

1)書き出し先の指定を変えてみる

 

Web用に保存は、前回書き出した場所を覚えているのですが、書き出し先を変えてみると動作が安定したりしませんか?

※前にあったのは、外付けデバイス(USBメモリやハードディスク)に書き出していて、動作が安定しないケースを経験したことがあります。


2)Photoshopの動作がおかしい時は、次のトラブルシューティングがあります。

 

●おかしいなと思ったら(Photoshop)
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/troubleshooting-jp.html

 

まずは、A. 必要システム構成で、お使いのマシン環境について、Photoshopが利用できる環境にあるかを念のために確認してみてください。

 

次は、今回の場合は、起動したからしばらく経つと現象が起きるということなので、

C. グラフィックプロセッサー(GPU)を無効にする
D. Microsoft IMEを以前のバージョンに変更する
E. 環境設定ファイルの再作成
E-2. 環境設定ファイル全体を再作成

あたりを試してみて、状況が改善するかどうかを確認する・・・という感じです。


<余談>

● Photoshop CCの「Web用に保存」機能の話
https://blog.adobe.com/jp/publish/2015/07/03/photo-saveforweb

に書かれているのですが、「Web用に保存」は、互換性などの理由で、かなり過去のPhotoshop機能が残った状態です。できるだけ「書き出し」の方を使った方が、安定して使えるようです。

 

 

以上、ご参考になりましたら幸いです。

ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。

r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:15分)
ー ー ー ー

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 24, 2024 Oct 24, 2024

r360studio Kazue Moriさん、ありがとうございます。

もう何年も同じ手順で作業しているのと、今回は新規マシンでクリーンインストール下でのセットアップ中なので他に原因あるのかもしれませんね。従来の書き出しが使いたいのは8bitのpngやgifファイルなんかのカラーパレットをいじりたいからなんです。色々試してみようと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Dec 26, 2024 Dec 26, 2024

Photoshopのバージョンを一つ前にダウングレードしてみたら問題無く使用できたので、古いバージョンを使っていましたが、先日のv26.2のバージョンから1週間くらい使ってみた感じパネルが開ない(ショートカットやメニュー選択しても開かない)という症状が今の所でていませんので一応解決?ということで何が問題だったかは結局わかりません。。一応報告ということで。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 24, 2024 Oct 24, 2024

Web用に保存(従来)の環境設定を削除して初期化してみてください。

Mac の場合ですが Windows でも多分同じようなところにあるはずです。

 

「Adobe Web 用に保存 13.0 Prefs」

'/Users/ユーザーの名前/Library/Preferences/Adobe Web 用に保存 13.0 Prefs'

もし同じところに「Adobe Save for Web 13.0 Prefs」があったらそれも削除してください。

 

もう二つ「Save for Web Prefs.psp」と「Recently Used Optimizations.irs」

'/Users/ユーザーの名前/Library/Preferences/Adobe Photoshop 2025 Settings/Save for Web Prefs.psp'

'/Users/ユーザーの名前/Library/Preferences/Adobe Photoshop 2025 Settings/Recently Used Optimizations.irs'

 

Web用に保存(従来)の環境設定は 2 箇所にあり一つは Photoshop の環境設定の外にあるのですが、それぞれがどう機能しているのかよくわかりません。経験上両方削除した方が確実に初期化できます。

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 24, 2024 Oct 24, 2024

silk-mさん、ありがとうございます。Windows11だとパスはここになりますね。

"\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop 2025\Adobe Photoshop 2025 Settings\Save for Web Prefs.psp"

このファイルを削除するのは先日まで使っていたマシンでは試していましたが、変わらずでした。で、2日前に新規で作業マシン組みましてv26をクリーンインストールした状態で色々試してたら同症状が出ましてガックリしていた所です。環境的なものも含めてもう少し調べてみようと思います。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 24, 2024 Oct 24, 2024

調べてみましたら Windows の場合には「Adobe Web 用に保存 13.0 Prefs」は無いようですね。そこは無視してください。

https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/preference-file-names-locations-photoshop.html

 

Web用に保存(従来)に関係ありそうなのは

 

「Save For Web Prefs.psp」

「Web 用に保存」の環境設定 - Web 用に保存ダイアログのすべての設定が含まれます。

 

 

「Recently Used Optimizations.irs」

最近使用した最適化 - 「Web 用に保存」で最近使用された「最適化された出力設定」のリストが含まれます。

 

になりますか。

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Dec 26, 2024 Dec 26, 2024
最新

Photoshopのバージョンを一つ前にダウングレードしてみたら問題無く使用できたので、古いバージョンを使っていましたが、先日のv26.2のバージョンから1週間くらい使ってみた感じパネルが開ない(ショートカットやメニュー選択しても開かない)という症状が今の所でていませんので一応解決?ということで何が問題だったかは結局わかりません。一応報告ということで。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines