終了

Photoshop beta版 m.2526の新機能:マウスオーバーしてレイヤーの境界線を表示

アドビスタッフ ,
Feb 29, 2024 Feb 29, 2024

 いつもPhotoshop beta版をお使いいただきありがとうございます。

本日リリースされたm.2526に新機能があるのでお知らせします。お使いいただきご感想をこちらにポストしてお知らせください!

 

[マウスオーバー(ポイント)してレイヤーの境界線を表示]

MikakoBurke_0-1709246424322.jpeg

 

機能の概要:

この新しい機能は移動ツールを選択時にカンバス上のオブジェクトにマウスオーバーするとそのレイヤーの境界線が表示されるものです。

また、同時にそのコンテンツがあるレイヤーがレイヤーパネル内でハイライトされどのレイヤーかがわかります。

さらにマスクのあるレイヤーでは表示されているピクセルはもちろんのこと、マスクで隠されているエリアの境界線(表示されているものの境界線より細い線)も表示します。

 

この機能に使用される境界線はカスタムが可能です。色、太さ、また該当するレイヤーをハイライトする色などをお好みで変えられます。環境設定(Cmd/Ctrl+Kキー、またはメニューのPhotoshop>設定)の「ガイド・グリッド・スライス」の下図の場所からアクセスできます。

 

MikakoBurke_1-1709246424364.jpeg

 

 

この機能のオンオフを含めた様々なカスタム設定ができます。移動ツールを選択し、アプリ上の歯車から下記のようにご覧いただけます。

MikakoBurke_2-1709246424367.jpeg

 

A:選択したレイヤーにあるコンテンツのバウンディングボックス(回転、変形などに使用)を表示します。

B:カンバス上のオブジェクトにマウスオーバーするとその範囲を表示します。

C:カンバス上でグループ内にあるコンテンツをクリックするとレイヤーパネルのレイヤーグループを開き展開します。

D:レイヤーパネルでレイヤー上をマウスオーバーすると該当するコンテンツの境界線がカンバスで表示されます。

 

質問:調整レイヤーがあるレイヤーの場合この境界線の表示はどうするのがいいでしょうか?

A.調整レイヤーは今のまま無視し、境界線の表示はしなくていい

B.非表示の黒いエリアの境界線を表示するのがいい

C.表示している白いエリアの境界線を表示するのがいい
D.上記両方のエリアの境界線を表示するのがいい

質問の回答と共にご感想をお知らせください。
よろしくお願いします!

キーワード
デスクトップ-macOS , デスクトップ-Windows
2.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
no replies

何か追加しますか?

会話に参加する
Component error コンポーネントが読み込まれませんでした。後でもう一度やり直してください。