終了

Photoshop Elements 2018でファイルを開く際の不具合

Community Beginner ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

①Windows 10 Pro

②Photoshop Elements 2018

普段、「エキスパートモード」で「フロートドキュメントを許可」して使っています。

いままで、ファイルを開いた際は下のように濃い灰色の領域に画像全体が収まるウィンドウサイズで開かれていたのですが、

hen2.png

先日から下のようにモニタの左上端に最小のウィンドウサイズで開かれるようになってしまいました。

hen.png

環境設定をリセットしても、再インストールを行っても以前の状態に戻りませんでした。

唯一、PhotoshopElementsEditor.exeを「管理者として実行」した場合のみ以前のようにファイルが開かれるのですが、

この状態ではフォルダ上のpsdファイルをダブルクリックしてもファイルを開くことができません。

不便ですので、何か解決策がありましたらご教授ください。

表示

1.1K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Beginner , May 30, 2018 May 30, 2018

ご案内頂いたチャットサポートを受けてきました。

これはWindows10で1803にアップデートした端末で発生する現象で、

現状での解決策はバージョンを下げるかタブで回避するしかないとのことでした。

ファイルの開かれる位置とサイズがおかしいこと以外に問題はなく、サイズと位置は手動で変更すればいいので、

現状はこのままOSやソフトウェアのアップデートで解決するのを待ちたいと思います。

以前の状態や管理者モードで起動した場合と比べて明らかに挙動がおかしかったため、

知らないうちに変な設定をしてしまったかパソコンがおかしくなったのではと不安になっていたので、

そうではなかったことが判っただけでも十分な収穫でした。

親切にアドバイスいただき、ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、Bishop0013さん

元に戻るかどうかわかりませんが、違っていたらごめんなさい。

①左上隅の小さくなったウィンドウを少し移動します。

②「環境設定」の「一般」で「エキスパートモードでフロートドキュメントを許可」のチェックを外します。

③これで通常のワークエリアに戻ると思います。

「環境設定」の「一般」で「エキスパートモードでフロートドキュメントを許可」のチェックを入れます。

⑤メニューの「ウィンドウ」→「アレンジ」→「ウィンドウを分離」を選択します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん、返信ありがとうございます。

フロートドキュメント許可OFF→ON→ウィンドウ分離を行うと編集していたウィンドウが濃い灰色の領域に収まりますが、

次に別のファイルを開く時はやはりモニタ左上隅に最小サイズで開かれてしまいます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

そうですか。

それではCreative Cloud Cleaner Tool(下記リンク)を使用して再インストールしてみたらいかがでしょうか。

Creative Cloudと書いてありますが、Photoshop Elementsでも使用できます。

このToolを使用すると、Adobe関係のファイルがすべて削除されますので、直る可能性があると思います。

「CC Cleaner Tool for Windowsを実行する」項の❶~⓬を行います。

なお、Photoshop Elementsのアンインストール前に、安全のためメニューの「ヘルプ」→「サインアウト(・・・・・)」を選択します(これで、ライセンス認証解除が行われます)。

Creative Cloud Cleaner Tool を使用してインストールに関する問題を解決する

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん、重ねて返信ありがとうございます。

試してみましたが、残念ながら状況は変化しませんでした。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2018 May 29, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

お役に立てなくて済みません。

最後は、OSをリカバリーして、Photoshop Elementsの再インストールかなと思いますが、これもまた大変ですので、そのまえにAdobeのサポートに問い合わせたらいかがでしょうか。

最新バージョンのPhotoshop Elements 2018なら「ハウツーとトラブルシューティング」について電話またはチャットサポートを受けられます(詳細は下記リンク)。

お問い合わせ方法について

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 30, 2018 May 30, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご案内頂いたチャットサポートを受けてきました。

これはWindows10で1803にアップデートした端末で発生する現象で、

現状での解決策はバージョンを下げるかタブで回避するしかないとのことでした。

ファイルの開かれる位置とサイズがおかしいこと以外に問題はなく、サイズと位置は手動で変更すればいいので、

現状はこのままOSやソフトウェアのアップデートで解決するのを待ちたいと思います。

以前の状態や管理者モードで起動した場合と比べて明らかに挙動がおかしかったため、

知らないうちに変な設定をしてしまったかパソコンがおかしくなったのではと不安になっていたので、

そうではなかったことが判っただけでも十分な収穫でした。

親切にアドバイスいただき、ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 30, 2018 May 30, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

原因がお分かりになって良かったですね。

私はあるソフトでトラブルが出るのを恐れ、v1803にアップデートを「後で」を選択して引き伸ばしているのですが、昨日は何と「後で」が表示されなくなってしまいました。もう近々アップデートされてしまいますね(笑)。

本症状、v1803にアップデートされたら試してみたいと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 01, 2018 Jun 01, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

お早うございます

昨日(6/1)、半ば強制的にv1803にアップデートされてしまいました(笑)。

私の環境下では、そのような症状は呈しませんでした。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines