「メモリが "read" になることはできませんでした。」については、かなり厄介な問題と言えます。
Premiere Elements 13だけだとしたらアプリケーション自体の破損が一番考えられるので、
まずはそれ自体を一度アンインストールし、改めて再インストールしてみることになります。
ただ他にも考えられるところはあるうえ、再インストールでも改善しない場合は、
下記あたりをチェックしてどうなるかを確認することになります。
- 別の管理者ユーザーアカウントを作成してそちらで動作させる
- ストレージ自体のエラーを疑う
- 同時利用しているソフト(常駐ソフト、セキュリティソフト類)との競合が起きていないかを確認
- 中長期で利用しているOSの場合はそれ自体の動作問題を疑う
Ver.13なので既に利用していたうえで今回の件が起きたのではないかと推測はしているのですが、
いずれにしても判断は難しいところがあるので、原因となりそうなところを一つずつ確認が
無難といえるところです。
ただWin7マシンだとどうしても既に長く使っていると想定もできますから、
場合によってはOS自体のクリーンインストールやPC自体の変更も検討したほうが良いでしょう。
ただしVer.13以下はWindows 10では動作保証外という点も考えておく必要が出てきます。
(もっともWin7はサポートが2020年1月までということを踏まえないといけないのですが)