終了

Premiere Elements 14のツインモニターでの作業の再生停止について。

New Here ,
Mar 29, 2023 Mar 29, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiere Elements 14で動画編集をおこなっているのですが、

ツインモニターで、

片方のモニター(①)に、

Premiere Elements 14の編集画面で動画を再生し、

もう片方のモニター(②)で他の作業をしたいのですが、

 

②のモニター内の他の事をアクティブにすると、

①の動画の方が停止状態になってしまいます。

(Premiere Elementが非アクティブ状態=再生停止みたいな感じなのでしょうか?)

 

これは設定等で変えれるのでしょうか?

編集した動画を再生しながら、

もう片方のモニターで別の作業をしたいのですが、

何か停止させないで再生させておける方法はありますでしょうか?

(OSはWindows10です)

よろしくお願いします。

 

キーワード
ヒントとテクニック

表示

256

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 30, 2023 Mar 30, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、義隆2914455161mv さん

 

Premiere Elements 14とのことですので、通常なら既に7~8年使用していると思います。

ツインモニターでの作業は、次のどちらでしょうか。

①その当時から行っているが、最近その症状が発生した。

②または、最近初めてツインモニターでの作業を行おうとしたらその症状が出たということでしょうか。

 

いずれの場合も、その症状が出る前にPCに何か変更を加えませんでしたか。

・Windows 7または8.1 PCをWindows 10PCにアップデートした。

・Windows 10 PCを最新のWindows 10 v21H1~v22H2にアップデートした。

・最近、Windows 10 PCを購入し、Premiere Elements 14をインストールした。

・セキュリティソフト、プラグインソフト、各種ドライバをインストールまたはアップデートした。

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 30, 2023 Mar 30, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150Kw様ご返信ありがとうございますm(_ _)m

 

Premiere Elements 14はそんな昔のソフトなのですね💦

 

パソコンにずっと入ってたのですが、

(パソコン購入時に付属でついてたのか、DELL購入したら最初から入ってましたm(_ _)m)

動画編集を今回始めてしたので、

Premiere Elements 14も今回始めて利用した形になります。

なので①も②も厳密には当てはまらないかもしれません💦

ツインモニターは普段から利用しています。

 

パソコンの変更としては、

 

Windows 7または8.1 PCをWindows 10PCにアップデートした

【元から10なので、特にしてません。】

 

・Windows 10 PCを最新のWindows 10 v21H1~v22H2にアップデートした。

【自動アップデートとかならわかりませんが、自分では特にしてないです。】

 

・最近、Windows 10 PCを購入し、Premiere Elements 14をインストールした。

【パソコン自体は5年ぐらい前に購入してるので、該当しません。】

 

・セキュリティソフト、プラグインソフト、各種ドライバをインストールまたはアップデートした。

【この当たりはすべて把握出来ておらずわかりません😢

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 31, 2023 Mar 31, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

 

情報ありがとうございます。

 

推定ですが、2015年秋~2016年夏頃、DELL PCを購入した。そのPCのOSはWindows v1511またはv1607あたりで、Premiere Elements 14がプリインストールされていた。その後PCのOSをアップデートしたことはない。しかし、気付かずに自動アップデートされている可能性があるかも知れません。

 

まず、シングルモニターにして、正常に動作するか確認してみてください。

次に正常に動作することを確認後、メニューの「ウィンドウ」→「デュアルワークスペース」を選択してみたらいかがでしょうか。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 31, 2023 Mar 31, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

シングルモニターでは通常に問題無く作動しています。

Premiere Elements 14の
【デュアルモニターワークスペース】の部分は、
Premiere Elements 14の作業を2モニターに分けて(表示して?)みたいにおこなうみたいなものだと思うのですが、
違いましたでしょうか???

Premiere Elements 14外の、
別の編集作業や、他の事をもう片方の画面でおこないたいときに、

Premiere Elements 14外のウィンドウをマウスでクリックして、
アクティブ?にすると、

Premiere Elements 14の編集画面の動画の再生状態が停止状態になってしまうのを、
再生状態を維持したいのですが、
難しいでしょうか???

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 01, 2023 Apr 01, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

こんにちは

 

Premiere Elements内を探してみたらメニューに「ウィンドウ」→「デュアルワークスペース」がありましたので、もしかしたらうまくいくのではと思い書いた迄なんですが。私はデュアルモニターの使用経験はありませんので、詳細については分かりません。すみません。

 

Premiere Elements 14ですと、サポート対象外ですので、アドビサポートに教えを乞うこともできないし、困りましたね。

インターネットにも情報は少ないし、探してみたら下記3件見つかりました。参考になるか分かりませんが。

マルチモニターをPremiereElementsで活用する方法はあ... - Yahoo!知恵袋

WIndows版 マルチモニタ環境での利用に支障 - Adobe Support Community - 12603454

Windows で複数のモニターを使用する方法 - Microsoft サポート

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines