終了

Premiere Elements 2018が急に起動しなくなってしまいました。

New Here ,
Jul 09, 2023 Jul 09, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

6/30までは全く問題なく使えておりましたが、7/9(日)夕方に起動しようとしたら起動ができませんでした。
スタートアップスクリーンは立ち上がり「ビデオの編集」のボタンのクリック自体はできますが、そこから全く先に進めず、既存のファイル等を開くことも試みましたが開けませんでした。
Photoshop 2018、Organizerは開きます。

 

公開されている「起動時のトラブル対処方法」やコミュニティフォーラム等を参照し、以下の方法は試しましたが、起動しませんでした。
・再起動
・管理者として実行
・ショートカットではなく本体から起動(C:\Program Files\Adobe\Adobe Premiere Elements 15\WelcomeScreen)(こちらも「管理者として実行」も行いました)
・環境設定のリセット(https://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/kb/startup-tbs-win-jp.html)
・アンインストール(「環境設定を削除」も選択)、再インストール

 

Windows 10、バージョン22H2は2022年11月12日にインストール、品質更新プログラムのインストールは2023年6月14日(KB5027215)が最終で、それ以降も6/30まで正しく起動しており、急に使えなくなってしまって困っております…

 

上記以外で他に試せること・確認できることがありましたら、ご教示いただけますと大変ありがたく思います。

キーワード
エラーまたは問題 , クラッシュ , フリーズまたはハング

表示

102

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 10, 2023 Jul 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、Honomin さん

 

私、Windows 10 v22H2(最終更新プログラムの日にちは不明)+Premiere Elements 2018ですが、正常に起動し動作しています。

 

実行ファイルのショートカットを作成し、そのショートカットから起動するか試してみたらいかがでしょうか。

 

C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Premiere Elements 2018

上記フォルダーパスのPremiereElementsEditor.exeファイルの上で右クリックし開いたコンテキストメニューから「ショートカットの作成」を選択し、次の「ショートカット」ウィンドウで「はい」をクリックするとデスクトップに「起動用ショートカット」が作成されます。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 10, 2023 Jul 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは。ご説明、誠にありがとうございます。

ご教示いただいた箇所でPremiereElementsEditor.exeを見つけることができました。ただ、ショートカットもそのフォルダ内のクリックも両方試したのですが、起動することはできませんでした…

ご提案くださったのにすみません。もし他に何かご存知の方法があれば試したいのですが、案はありますでしょうか。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 10, 2023 Jul 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

 

>ただ、ショートカットもそのフォルダ内のクリックも両方試したのですが、

「フォルダ内のクリック」は「PremiereElementsEditor.exe」をクリックということですよね。その場合は。クリックではなくダブルクリックです。試してみて頂けますか。(クリックではそのファイルを選択する操作になります。)

 

それでも起動しない場合は、「PremiereElementsEditor.exe」ファイルが問題を起こしている可能性があります。

 

この場合は、アンインストール・再インストールになると思いますが、2個の問題点があります。リスクを冒しても試してみる場合は行ってみてください。

①Windows 10のバージョンが新しくなっているため、インストール出来ない可能性があります。

②インストールが出来ても、認証が通らない可能性があります。この場合は下記リンクを参考に対応してみてください。

https://community.adobe.com/t5/photoshop-elements%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discu...

(このリンクは、本フォーラムの冒頭から2番目の投稿です。)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 10, 2023 Jul 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。
クリックというのはダブルクリックのことでして、ダブルクリックも無反応でした。いただいたもう一方のやり方を帰宅後試したいと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 11, 2023 Jul 11, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

こんにちは

 

アッ、失礼しました。そうでしたか。

 

アンインストール・再インストールはたぶん出来ると思います。但し認証が通らない可能性があります。この場合はリンクを張った内容を試してみてください。

※再インストール時に環境設定を引き継ぐか否かの選択が表示されると思います。その場合は「引き継がない」を選択してください。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines