リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。ごく初歩的な質問ですみません。
プレミアエレメンツ2018を使用中ですが、「自動保存」「Audio files」「VideoPreviews」など7つのフォルダがデスクトップ上に常駐します。
削除したり、別場所に移動してもさらに新しいものが自動生成されます。
デスクトップを整理したいのですが、これらのファイルを別場所に移動させるにはどうすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
こんばんは、yoshimi99さん
プロジェクトファイルもデスクトップに保存してありませんか。
その場合は、「環境設定」の「スクラッチディスク」項が初期設定のままなら、Audio previews、
Video Previews、Captured Audio、CapturedVideo、自動保存、Encoded Files、Layouts、Stylesフォルダーがデスクトップに作成されます。
対応
①プロジェクトファイルをデスクトップ以外のフォルダーに保存すれば、上記のフォルダーもプロジェクトファイルと同じフォルダーに移動になります。
②メニューの「編集」→「環境設定」→「スクラッチディスク」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウから
Audio previews、Video Previews、Captured Audio、CapturedVideo、Encoded Filesフォルダーは、プロジェクトファイルとは別のフォルダーに変更することができます(下図)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、yoshimi99さん
プロジェクトファイルもデスクトップに保存してありませんか。
その場合は、「環境設定」の「スクラッチディスク」項が初期設定のままなら、Audio previews、
Video Previews、Captured Audio、CapturedVideo、自動保存、Encoded Files、Layouts、Stylesフォルダーがデスクトップに作成されます。
対応
①プロジェクトファイルをデスクトップ以外のフォルダーに保存すれば、上記のフォルダーもプロジェクトファイルと同じフォルダーに移動になります。
②メニューの「編集」→「環境設定」→「スクラッチディスク」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウから
Audio previews、Video Previews、Captured Audio、CapturedVideo、Encoded Filesフォルダーは、プロジェクトファイルとは別のフォルダーに変更することができます(下図)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kw様
いつもありがとうございます。
作業中のプロジェクトファイルはデスクトップに置いておくのが便利なものでいつもそうしておりました。
今後は別フォルダに入れてショートカットをデスクトップに置くようにします。
スクラッチディスクの設定も理解しましたが、上記の方法で何とかなりそうです。
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
少しはお役に立てそうで良かったです。
以下、参考です。Windowsでの説明です。
私の方法ですが、エクスプローラの「ビデオ」フォルダーに、年月日で分類できるようなフォルダー構成を作成しています。
下図はPremiere Proの場合ですが、Premiere Elementsの場合もほぼ同じです。赤のフォルダーは自動作成のフォルダーです。
例えば、「0208富士山登山」フォルダーには、自動作成フォルダー以外に「映像素材」、「音声素材」、「書き出し」フォルダー等を作成し、関係する素材を入れています。
Cドライブがほぼ満杯近くになり、外付けHDDに移動したいというようなとき、「0208富士山登山」フォルダーを移動すれば関係する素材も同時に移動できますので便利です。
それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。