終了

Proxy生成について ファイルサイズが正常かどうか

Community Beginner ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

初の投稿になります。

動画編集は初めばかりで数回、プロキシを使って編集しています。

 

ふとSSDの容量がかなり減っていることに気がついて確認したところ

Proxyファイルがかなり大きく圧迫していたようです。

 

プロキシ生成をおすすめする解説ブログなどで調べたところ

「小さいサイズになる」というのは散見されましたが、元動画に比べてあまりに大きいです。

(元動画12GBに対し、Proxyが80GB)

 

エンコードは「QuickTime」プリセットは「Cineform Low」を使用しています。

 

Ume4819_0-1618752041644.png

 

①プロキシがサイズ増加するのは一般的で問題ない

②何かプロセスを誤っており無駄にファイルが大きくなっている

上記確認したく投稿しました。

 

①の場合、理由もお教えいただけると嬉しいです。

②の場合、解決策をご教示いただける助かります。

 

皆様の知識をご共有いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

キーワード
FAQ , パフォーマンス , 書き出し , 読み込み

表示

2.0K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

>①プロキシがサイズ増加するのは一般的で問題ない

 

元の素材のビットレートが低い場合は、問題ないと思います。

CineFormやProResによるプロキシは、処理が複雑なコーデック(圧縮効率が良くファイルサイズは小さいけれど、処理が重いので動作がもたつく)の代わり(代理)に、圧縮効率は低くてファイルサイズは大きくなるけれども処理が軽く動作がもたつきにくいという効果もあります。

 

最近は、H.264やH.265など処理が重いコーデックもハードウェアデコーディングで処理が高速化されているので、プロキシをお使いになって、プロキシを使用しない場合と比べて動作の軽さが実感できないような場合には、プロキシを使わなくても良いケースになるかと思います。

 

ハードウェアによるデコーディングが可能な環境でも、JKLキーによる早戻し・早送りをよく行われる場合には、CineFormやProResのプロキシを作った方が快適だと思います。

投票

翻訳

翻訳
ゲスト
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

元素材はどういったコーデックを使っていますか?

 

Quicktime Cineform はGoPro撮影などの4K素材をプロキシにするプリセットのようなので

元素材はFHDなどの場合あまり意味がない上に容量が増えるだけかと思います。

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/using/gopro-cineform-codec.html

 

個人的には

Apple ProRes  

Avid DNxHD

XDCAM

 

がおすすめです

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご返信ありがとうございます。

 

失礼しました。

 

OS:Winにて

OBSStudioでH264を使ってMKVを作成→MP4にしています。

FHDでございます。

 

Quicktime Cineform はGoPro撮影などの4K素材をプロキシにするプリセット

URLまでご教示いただきありがとうございます。

 

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、Ume4819さん

 

◆プロキシファイルサイズ

プリセットにより元の映像サイズより大きくなるものもあります。

下表は、私が数年前に調べたものですが、サイズは元のサイズよりCineFormは大きくなり、H.264は小さくなりました。元のファイルは4K、プロキシファイルは1280×720です。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

念のためですが、元の映像サイズを教えて頂けますか。4096×2160、3840×2160、1920×1080のどれでしょうか。

 

◆ファイルサイズが大きくなる理由

当時、アドビサポートへ問い合わせたところ、CineFormは圧縮率が低いので(非圧縮かも)ファイルサイズは大きくなるが、その代わり動きは軽くなるとのことでした。

 

◆Cドライブ空き領域が少なくなる要因

他に、キャッシュファイルが溜まっている可能性があります。

下記リンクに記載の方法で、メディアキャッシュファイルを削除し、

ハードディスクの空き領域が徐々に減っていく(Premiere Pro CC, Premiere Rush) (adobe.com)

次に「環境設定」の「メディアキャッシュ」の「メディアキャッシュ管理」項で一番下を選択し、容量を10~20GBに設定します(下図赤枠部)。これでキャッシュファイルの上限容量を管理できます。一番上が選択されていると、キャッシュファイルは無尽蔵に増え続け、Cドライブ容量が少ないと、早期に空き領域を圧迫しやすいです。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

ご返信ありがとうございます。

 

元の画像サイズは1920×1080です。

 

キャッシュクリアも後ほど試してみます。

 

表のご共有もありがとうございます。

それにしても大きすぎると思いまして…

 

CineForm Low ResolutionよりもHighのほうが圧縮率が高いのでしょうか。

本当はH264でエンコードしたいのですがマルチトラックのため、H264ではエンコードできませんでした。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>CineForm Low ResolutionよりもHighのほうが圧縮率が高いのでしょうか。

Low、Medium、Highはフレーム縦横比の問題です。下表をご覧ください。

image.png

 

 

 

 

 

 

元のフレームサイズが1920×1080の場合で、Lowを選択するとプログラムモニターには左右に黒帯が入ったと思います(下図)。黒帯が入らなくするためには、上表からも分かるようにMediumを選択すると良いです。

image.png

 

 

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 23, 2024 Jan 23, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

私はCineFormではなくProresを使っているので参考情報ですが、一応メモとして書いておきます。Prores Low Resolution Proxy を使った場合、Premiere (ver 24.0.0) でプロキシとして使っても左右に黒帯は入りませんでした。元ファイルは4K (3840x2160) ですが、Prores Low Resolution Proxyで作成されたファイルは150kwさんの表と同じく1024x540で、元ファイルとはアスペクト比が異なりますが、Premiereが元ファイルのアスペクト比に合わせて横幅を調整して表示しているようです。LowではなくMediumを使えばアスペクト比は同じになるかもしれませんが、フレームサイズから計算して1.67倍程度は大きいファイルになってしまうはずなので、編集中のプレビューが粗くてもよければLowがやはり有効な選択肢になると考えています。Proresはh264とは違い4chオーディオにも対応していてその割にはファイルサイズも比較的小さい(私の条件下はLowなら8分の1程度になる)ので使いやすいです。

 

私としては、同じアスペクト比でプロキシが作成できれば、Premiere編集用の中間ファイルとしてだけでなくレビュー用のファイルとしても使えるし、より本来的な運用ではないかと考え、Prores 422 Proxy のコーデックでフレームサイズを960x540に指定したインジェストプリセットを作成/追加して運用しています。プロキシ用のインジェストプリセットの作成/追加方法は下記が詳しいです。

https://massive.io/ja/tutorials/how-to-create-video-proxies-premiere-pro/

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2021 Apr 18, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>①プロキシがサイズ増加するのは一般的で問題ない

 

元の素材のビットレートが低い場合は、問題ないと思います。

CineFormやProResによるプロキシは、処理が複雑なコーデック(圧縮効率が良くファイルサイズは小さいけれど、処理が重いので動作がもたつく)の代わり(代理)に、圧縮効率は低くてファイルサイズは大きくなるけれども処理が軽く動作がもたつきにくいという効果もあります。

 

最近は、H.264やH.265など処理が重いコーデックもハードウェアデコーディングで処理が高速化されているので、プロキシをお使いになって、プロキシを使用しない場合と比べて動作の軽さが実感できないような場合には、プロキシを使わなくても良いケースになるかと思います。

 

ハードウェアによるデコーディングが可能な環境でも、JKLキーによる早戻し・早送りをよく行われる場合には、CineFormやProResのプロキシを作った方が快適だと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines