終了

アイコン付きテロップの作成方法

New Here ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

添付した画像のようなアイコン・名前付きテロップを作成したいのですがどのようにしたら良いでしょうか?

分かりづらくて申し訳ございません…

OSはWindows 11 Homeの24H2でPrはv25.1です。

cf035b8c-8f85-4cd2-a709-432c7721b004.png

キーワード
FAQ , 操作方法・手順
198
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

こんにちは、avid_musician5EFD さん

 

>添付した画像のようなアイコン・名前付きテロップを作成したい

「左側の図形+右側のテキスト」ということでしょうか。また、この組み合わせて同時に動かせるようにしたいということでしょうか。

図形の中の「アイコン」と「名前」の文字は何を意味するのでしょうか。

 

また、図形はPhotoshop等で描きファイルで保存してあるのでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

ご提示の図形がファイルとして保存してある場合は、次のように行うと良いです。

①「プロパティ」パネルの「新規レイヤー」アイコンをクリックしで画像ファイルを読み込みます。

②テロップを作成します。画像とテロップのサイズと位置を調整します。

150kw_0-1742098333851.png

 

③テロップの動きに画像を追従させるには、以下の設定を加えます。

画像レイヤーを選択し、「レスポンシブデザイン-位置」項で「追従」は「テロップ」を選択し、右側の図形の中心の四角部をクリックします。これでテロップの四辺すべてに画像が追従します。各辺ごとの追従は各辺のツメをクリックします。

150kw_1-1742098578719.png

 

④また、「レスポンシブデザイン-位置」を適用せず、両レイヤーを選択し、「グループを作成」アイコンをクリックするとグループ化でき、グループ単位で動かすことができます。

150kw_2-1742099365733.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 17, 2025 Mar 17, 2025

ご返信ありがとうございます。

混乱させてしまい申し訳ございません…

アイコン・名前のところに人物だったりその人物の名前を入れたいと思っています。

またその横にテキストを入力して追従できればと思っています。

まずはPhotoshopで左側を作成して教えていただいた手順を行いたいと思います!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 17, 2025 Mar 17, 2025
最新

こんにちは

 

私はすべてPremiere Proで作成する方法を説明します。

 

①グラフィッククリップを作成した後、アイコンに使用する画像を「新規レイヤー」アイコンをクリックして読み込みます。

「楕円ツール」で楕円をドラッグして(真円はShiftを押しながらドラッグ)描き、境界線を付ける場合は「アピアランス」項で「境界線」を設定し、「整列と変形」項の「位置」と「スケール」で位置とサイズを調整します。最後に「シェイプでマスク」と「マスクのみ塗りつぶし」にチェックを入れます。

すると、マスクした部分が抜け画像が見えてきますので、「画像レイヤー」を選択し、「整列と変形」項の「位置」と「スケール」で画角を調整します。

150kw_1-1742270030607.png

 

②アイコンの土台を「長方形ツール」で作成し、一番上のレイヤーに配置します。グラデーション塗りや境界線、さらに角丸を付けることができます。

150kw_2-1742270652367.png

 

③2個のシェイプレイヤーと画像レイヤーを選択し、「グループを作成」アイコンをクリックしグループを作成します。

「グループレイヤー」を選択し「トランスフォーム」項の「位置」と「スケール」で位置とサイズを調整します。

150kw_3-1742270914629.png

④テロップとアイコンのテキストを作成します。レイヤーは下図のように配置します。テロップとテキストのフォント、フォントサイズ、色、境界線を調整します。

次に「テロップ」と「グループ01」を選択し、グループ化します。

グループ02を選択し、「トランスフォーム」項の「位置」と「スケール」で全体の移動やサイズ調整をすることがでます。

 

*追従機能の「レスポンシブデザイン-位置」は「グループ」には適用できないようです。

150kw_5-1742271929793.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

イメージとしては、このようなものでしょうか。

 

0316_1.png

 

私の場合、テロップは大抵Photoshopで作成しているのでPremiere Proでの効率的な作業方法についてはあまり知識がないのですが、方向性の確認のため返信してみた次第です。

 

【追記】

「アイコン+お名前」の画像があり、Premiere Pro上で右横のテキストを書き換えながら入れてゆく場合の、「アイコン+お名前+テキスト」をまとめてセンタリングする例の動画を貼ってみます。

0316-1.gif

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 17, 2025 Mar 17, 2025

ご返信ありがとうございます。

まさにこれです!

私の拙いものからイメージしていただきありがとうございます。

テロップをPhotoshopで作成する頭がなかったです…

Photoshopいじってアイコン作成からやってみようと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

こんな感じでしょうか?

このレイヤーの順番通りにテロップ2つと丸いシェイプを作成して画像ファイルを一番下に。
シェイプレイヤーの「シェイプでマスク」にチェックを入れると下のレイヤー(画像)が丸の形にくり抜かれます。

Photoshopをお持ちでしたらPhotoshopで作ったほうが綺麗にできますよー

スクリーンショット 2025-03-16 13.09.22.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 17, 2025 Mar 17, 2025

ご返信ありがとうございます。

まさにこれです!

Photoshop持っています!…が全く触ったことがありません。

Photoshopでアイコンと名前の画像を作ってPrに持ってくればきれいにできるってことで合ってますでしょうか?

やってみます!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines