リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エフェクトコントロールのビデオエフェクト→モーション→「スケール」のタイムウォッチをオンにして、キーフレームを設定しているのですが、反応しません、
最初のキーフレームで100、2番目のキーフレームに150にして拡大をしようとしており、実際、再生すると、数値はちゃんと100から150に向かって動いていますが、厳密に言うと、最初のキーフレームから1フレームだけ進めると、いきなり150の画像になり、そのままずっと画像に変化がないまま、ただ、数値だけはちゃんと動いてい るという症状です。ちなみに、他のモーション「位置」や「回転」は問題なく同じやり方で動きます。
色々、発生条件を試したところ、どうやら動画素材は問題ないのですが、jpgやpngなどの静止画素材でのみ、この現象が発生しています。他の素材は一切配置せず、この静止画素材だけをタイム ラインパネルに配置しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お使いの環境によるのですが、現象はプロジェクト設定の「レンダラー」が「ソフトウェア処理」になっているときの状況と同様かと思います。
まずは、レンダラーの設定をご確認いただいて、「ソフトウェア処理」になっていましたらそれ以外に設定してお試しいただくと改善される可能性があると思います。
お使いのハードウェアの制約で「ソフトウェア処理」しか選べない場合には、モーションをつけた区間の前後にイン点とアウト点を打って、画面上部の「シーケンス」メニューから「インからアウトをレンダリング」していただくと、動きが確認できるのではないかと思います。